岡本和真の昨年と今年の違いをラミレスが指摘。何ができていないのか? (2ページ目)

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi
  • photo by Sankei Visual

【いいバッターは「ギブアンドテイク」ができる】

 そして、ラミレス氏は「ギブアンドテイク」というフレーズを口にした。

「いいバッターというのは、ギブアンドテイクができるんです。どういうことかというと、あるケースでインコースを決められた場合には"これは打てません。アウトをどうぞ"と割り切る。でも、アウトコースに狙いどおりの変化球が来たら、"これは僕がいただきます"とヒットやホームランを打つ。これができる選手がいいバッターです。去年までの岡本はそれができていた。でも、今年の開幕当初の岡本はそれができていませんでしたね」

 なぜ、去年できていたことを今年はできなかったのか? 「私は巨人の関係者ではないからわからない」と笑うラミレス氏に、強引にその理由を考えてもらったところ、「ある仮説」が導き出された。

「昨年と同じことをせず、今年は違う意識を持っていたのかもしれません。若いうちはいろいろなことを試したくなるもの。ひょっとしたら、パ・リーグと対戦する交流戦対策、いや、昨年も一昨年も日本シリーズでソフトバンクに徹底的にやられた悔しさから、"インコースをしっかりと打ちたい"という思いが過剰にあったのかもしれません」

 一昨年、昨年とセ・リーグを制した巨人は、パ・リーグ覇者・ソフトバンクの前に2年連続で0勝4敗という屈辱にまみれた。4番打者としての責任を、岡本が痛感したのは想像に難くない。だからこそ、「今年はインコースのボールに力負けしない」という意識のもと、昨年までとはアプローチ方法も、考え方も変えたのではないか? そんな仮説が導かれることとなった。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る