清原和博が「なんや、今の球は?」と驚愕。名捕手・鶴岡慎也が選出する「とんでもない球を投げた5人の好投手」

  • 水道博●文 text by Suido Hiroshi
  • photo by Sankei Visual

 現役時代は日本ハム、ソフトバンクで19年間プレーし、その間、チームを7度のリーグ優勝、4度の日本一へと導いた「優勝請負人」の鶴岡慎也氏。長きにわたり錚々たる投手のボールを受けてきた鶴岡氏に、とくに印象に残る投手を5人挙げてもらった。

日本ハム時代、ダルビッシュ有(写真右)との名コンビでチームを支えた鶴岡慎也氏日本ハム時代、ダルビッシュ有(写真右)との名コンビでチームを支えた鶴岡慎也氏この記事に関連する写真を見る

ダルビッシュ有(日本ハム/現・パドレス)

 なんと言っても一番はダルビッシュ有です。僕より5歳年下なのですが、彼の専属捕手を務めたこともあり、多くのことを教えてもらった投手です。

 日本ハム時代のダルビッシュは、5年連続防御率1点台とまさに「無双」状態でした。多彩な球種を操るダルビッシュですが、一番いいボールはやはりフォーシーム(ストレート)です。196センチの長身から打者に向かってくるような投球フォームは迫力があり、いきなり腕が出てくる感じだったので、打者は対応するのに相当苦労したと思います。しかも球速は150キロを超えていましたからね。

 とはいえ、自ら「変化球投手」と言っていたように、変化球に対するこだわりは特別なものがありました。「もっといいスライダーが投げられるんじゃないか」「もっといいツーシームを投げられるんじゃないか」と。そういう探究心こそがダルビッシュの最大の武器ではないでしょうか。

 探究心があるうえ、指先が器用で繊細ですから、すぐに自分のものにしてしまう。僕が出していたサインは6、7種類でしたが、同じフォークであってもスプリット系にしてみたり、シンカー系にしてみたり、スピードや変化量にアクセントをつけて投げ分けてきます。「走者がいない時はいいけど、走者がいる時はサインどおりに投げてくれよ」と言ったものです(笑)。

 それにウエイトトレーニングをとり入れて体を大きくし、食事面にも注意を払っていました。マウンドで見せるパフォーマンスもさることながら、そこに至るまでの準備がすごかった。目指している景色は、僕らの遥か上をいっていましたね。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る