「暑さに弱い」「駅伝は強いけどトラックは...」ずっと悔しい思いをしてきた廣中璃梨佳は積極的な走りでそれらの声を封じた (3ページ目)
高校は長崎の強豪校・諫早高校を選ぶのではなく、いつも2位だった長崎商業高校を選んだのは、自分の力で打倒・諫早を果たしたいと思ったからだ。
「負けず嫌いというのがあるかもしれないけれど、いつも2位の高校に行って『全国大会へ行けたんだ』という達成感を味わいたかったというのが大きいですね。それに中学からライバルであり親友だった子と『諫早高校以外の学校に行って自分たちの力で倒してみたいね』と約束もしていたので。その子は別の高校に行ったのですが、駅伝の県大会ではいつも1区で一緒に走って切磋琢磨していました。
私の高校は中学の時に陸上をやっていなかった子たちもいて、そのなかでたくさんミーティングをして少しずつ『全国大会へ行きたいね』という気持ちになり、それを3年の時に達成できたので、本当に感謝だったし、長崎商業でやっていてよかったなと思えました」
高校時代は陸上に打ち込んではいたものの、それだけではなく、陸上を通して多くのことを知りたいという思いもあり、楽しんでやることも大切だと考えていた。
だが、高校卒業後は強いチームに入り、先輩たちの胸を借りて強くなりたいと考えて日本郵政グループに入った。そして全日本実業団対抗駅伝で1区を突っ走り、2年連続の区間賞を獲得してチームの優勝の立役者になっている。
「きつくても最後の一歩まで諦めないという気持ちを強く持って、終わったあとの笑顔を想像して走っています。これまで力を出しきれずに終わるレースを何度か経験しているので、そうなりたくはないという思いもあります。きつさを味わえるのは自分の限界に挑戦できている証でもあるので、嫌だと思ったことはありません」
3 / 4