検索

内海哲也「選手に『ああしろ』『こうしろ』と言う必要はない」 コーチになって心がけているのは「とにかく見ろ」

  • 中島大輔●取材・文 text by Nakajima Daisuke
  • photo by Jiji Photo

 まだ周囲が寝静まっている朝4時半前──。

 昨季かぎりで通算19年間の現役生活に終止符を打ち、西武のファーム投手コーチに就任した内海哲也(41歳)は選手時代とほぼ同じ時間に起きて、埼玉県所沢市の本拠地までクルマを走らせている。

 コーチに専念した当初はもう少しゆっくり寝ていたが、通勤ラッシュとかぶると30〜40分よけいに通勤時間がかかることをストレスに感じ、現役時代と同じ朝5時に自宅を出発するのが今も"ルーティン"だ。

内海哲也(右)の引退会見に登場した渡辺勇太朗(左)内海哲也(右)の引退会見に登場した渡辺勇太朗(左)この記事に関連する写真を見る「早めに来てトレーニングルームでバイクを軽く漕いだり、体幹やストレッチをしたり、たまにウエイトトレーニングをしたり。朝活ですね(笑)」

 2000年代後半から巨人の投手陣を牽引した内海と言えば、「アーリーワーク」が代名詞だった。全体練習の前、自分でやりたいトレーニングを数時間行なうことで心身を整え、2011年から左腕投手では史上4人目となる連続最多勝を獲得した。

 巨人の功労者は2018年オフ、フリーエージェント宣言した炭谷銀仁朗(現・楽天)の人的補償で西武へ。4年間の在籍期間は「何もできなかった」と振り返るほど不本意な成績に終わったが、「若手に経験を伝えてほしい」と要請を受けた西武で今年、第二の野球人生をスタートさせた。

「若い選手がよくなるために、指導者として日々努力しなければと思っています。幸いにもライオンズで今、コーチングの勉強をさせてもらっているので『教わったことを使おう』と思いながら毎日来ています」

 学んだひとつが、コミュニケーション術だ。

 たとえば前日、ファームの試合で投げた投手にどんな質問をすれば、胸のうちが透けて見えるのか。コーチの問いかけ方や、スタンスひとつで見える範囲は変わる。日々の小さなやりとりが、もしかして若手選手を大きく飛び立たせるきっかけになるかもしれない。

 今、内海が目指しているのは「よき相談相手」だ。

1 / 5

著者プロフィール

【写真・画像】PL時代の西武・松井稼頭央監督も!甲子園を彩ったスター選手たち 〜「白球永劫」

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る