東海大菅生が日大三に完勝した舞台裏。綿密なシナリオで早実も標的に (3ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro

 鹿倉は春の前哨戦を経験して、「三高相手でも力を出し切れば、全員通用する」という手応えを得ていたという。日大三打線は1番の井上から3番の櫻井、4番の金成と左の強打者が揃っているが、左打者対策も万全だった。鹿倉は配球の意図を明かす。

「どんなバッターが相手でも逃げるのは良くない。インコースをしっかり使って、いい感じに抑えることができたと思います」

 そのインコースの使い方も打者によって変えた。スラッガーの金成に対してはストレートで押し、テクニックのある井上は膝元のスライダーを使った。この日、松本は井上から3三振を奪っている。気がつけば、日大三のスコアボードには「0」が並んでいた。

 一方、東海大菅生は打線も効果的に得点を奪っていた。1回表に櫻井の立ち上がりを攻めて、5番・奥村治が2点タイムリー二塁打を放つと、5回表には3番・佐藤弘教がタイムリー内野安打。終盤にも着々と加点していった。この日の櫻井は、女房役の津原が「調子は良かった」と評したように、決して悪い状態ではなかった。津原は「菅生打線は『徹底力』がすごかったです」と振り返る。

 とくに目についたのは、櫻井のスライダー対策だ。櫻井といえば、昨秋には清宮幸太郎から5打席連続三振を奪い、今春は安田尚憲(履正社)から3打席連続三振を奪ったスライダーが代名詞になっている。多くの打者が「手元で消える」と証言する魔球だが、その反面、ワンバウンドになりやすいという弱点もある。

3 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る