Shigekixが語るD.LEAGUE CHAMPIONSHIPへの思い「レギュラーダンサーとして参戦した理由」「特別視してきた先輩との関係」
KOSÉ 8ROCKS の一員として優勝を目指すShigekix photo by Gunki Hiroshiこの記事に関連する写真を見るShigekix インタビュー前編
【Dリーグ参戦と届いた「驚きの声」】
世界最高峰のプロダンスリーグ「D.LEAGUE(以下、Dリーグ)」のCHAMPIONSHIP(以下、チャンピオンシップ)が、6月19日(木)に開催される。約半年間にわたる全14チームによるレギュラーシーズンが終了し、勝ち点上位の6チームによってこのチャンピオンシップは争われるが、そのなかで注目されるダンサーのひとりが、Shigekix(シゲキックス)だ。
昨年のパリオリンピックで初採用されたブレイキンで4位となり、一躍脚光を浴びたShigekixが、KOSÉ 8ROCKS(コーセーエイトロックス)のレギュラーダンサーとして、今度はDリーグの頂点を目指す。
2024-25シーズンから参戦しているShigekixだが、ブレイキンを主体とするKOSÉ 8ROCKSとの関りは深く、Dリーグ初年度の2020-21シーズンでは姉のAYANEがこのチームのレギュラーダンサーとして活躍。さらに自身も2022-23シーズンにSPダンサー(※)として出演した過去がある。その当時をShigekixは振り返る。
※特定のラウンドのみに出場するダンサーのこと。1ラウンドあたり3人まで出場できる。
「すべてが新鮮で、新たな挑戦みたいな感覚が強かったなと思います。さすがブレイキンというのを見せられたらいいなと思っていましたが、その対戦では負けてしまいました。だからすごく悔しい思いもあって、どこかでこの悔しさをリベンジしたいなと思っていました」
Shigekixが参戦した当時は、パリオリンピックの選考期間にあたり、「すぐにレギュラーダンサーとして参戦することは難しかった」という。それでも「いつでも参戦する気持ちはあった」とKOSÉ 8ROCKSの活躍ぶりに注視していた。
そして2024年の夏、Shigekixはパリオリンピックの合宿地で、2024-25シーズンからKOSÉ 8ROCKSにレギュラーダンサーとして加入することを決断した。
「自分がDリーグに参戦するなら、KOSÉ 8ROCKSしかないと思っていました。オリンピックが終わってからの決断では遅いのではないかという気持ちがあって、オリンピック前に決断することにすごく意味があるのかなと思いました。それがオリンピックに対するモチベーションに大きくつながったような印象があります」
1 / 5