齋藤彰俊が引退を決意した、同志・潮崎豪との激闘 最後の試合では「ノアとは何か? を伝えたい」
齋藤彰俊 引退インタビュー
「記憶に残る3試合」3試合目
(2試合目:三沢光晴が自分の技を受けた後に急逝 2カ月後に受け取った手紙に誓った決意>>)
11月17日に愛知・ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で引退試合を行なう、プロレスリング・ノアの齋藤彰俊。引退試合を前に齋藤が振り返る、記憶に残る「三番勝負」の3試合目は、今年7月13日に日本武道館で行なわれた潮崎豪戦と、そこに至るまでのふたりの物語について語った。
7月13日の試合後、握手する齋藤彰俊(左)と潮崎豪 photo by 東京スポーツ/アフロこの記事に関連する写真を見る
【三沢の「追悼興行」に白装束で登場】
齋藤が試合後に現役引退を表明した潮崎との一戦。この決断に至るまでには、齋藤と潮崎の15年に及ぶ物語があった。
ふたりは、三沢光晴が永遠の旅に出た広島でリング上にいた。齋藤は三沢と戦い、潮崎はパートナーとしてあの瞬間を共有した。あの日からふたりは、あのリングにいた者だけしかわからない思いを背負った"同志"となった。
潮崎は、その翌日の2009年6月14日、博多スターレーンで力皇を破り、GHCヘビー級王座を初奪取。そして、初防衛戦の相手に指名したのが齋藤だった。
「シオ(潮崎)に指名された時、始めは『自分には挑戦する資格はない』と思いました。だけど、あの広島のリングで対角線にいたシオが自分とやりたいというなら、やるしかないと覚悟を決めました」
試合は9月27日、日本武道館に決まった。大会は三沢の「追悼興行」。決戦を前にした9月12日の後楽園ホールで、齋藤は覚悟の一端を見せた。森嶋猛とのシングルマッチで、三沢に浴びせた最後の技となってから封印していた「バックドロップ」を繰り出したのだ。
そして迎えた武道館。齋藤は黒のロングコスチュームをすべて変え、白装束でリングに上がった。
「退路を断つ思いでリングに上がりました」
技だけでなく、お互いの決意をぶつけ合った激闘。潮崎が三沢の必殺技「エメラルドフロウジョン」などを炸裂させて齋藤を追い込むと、最後は「ゴーフラッシャー」で勝利した。リング上で大の字になって天井を見上げた時、齋藤の胸のなかに「俺が信じた潮崎豪だ」という思いが沸き上がったという。齋藤はこう振り返る。
「具体的な言葉はなかったですが、三沢さんがこれからのノアをシオに託していた部分が大きかったことは、三沢さんの態度から感じていました。自分が言うのはおこがましいですけど、ならば、あの試合でもし自分が思っているような潮崎豪じゃなかったら『潰すべきだ』と思っていました。それが、広島で三沢さんと戦った自分がやらなきゃいけないことだと。
潰れたら這い上がればいい。這い上がれなければ彼の責任。そんな試合ができなければ、自分は切腹するから介錯しろ、と思っていました。その意味での白装束でもありました。でも、戦いのなかでシオの覚悟と、急激な成長を感じました。あの時のシオは、デビューしてからまだ6年目。『人間の成長って月日じゃないな』と思いました。自分は負けましたから、当たり前ですが悔しかった。だけど、あの天井を見上げた時に『あぁ、俺が信じていた潮崎豪だった』と真っ先に思ったんです」
1 / 4