角田裕毅は10万人のファンの前で全力を出しきった! 小林可夢偉以来の日本GP入賞は来年に持ち越し

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by BOOZY

 鈴鹿に10万1000人の大観衆が詰めかけた。小林可夢偉が表彰台に立った、あの2012年以来の10万人超えだ。

 角田裕毅はその大観衆の目前で、9番グリッドからスタートする。

 予選は、アルファタウリAT04の実力をすべて出しきる渾身の走りだった。それもQ1、Q2、Q3と、すべてのラップを完璧に決めた。

 金曜日には10台中10番目のクルマだったのを、セットアップの変更とドライビングでここまで持ってきたのは、まさにチームと角田の力のすべてを出しきった結果だった。

鈴鹿に来てくれた大勢のファンに手を振る角田裕毅鈴鹿に来てくれた大勢のファンに手を振る角田裕毅この記事に関連する写真を見る「ファンのみなさんの応援がすごかったですし、Q1、Q2、Q3と進むにつれてどんどん応援が大きくなっていくのを感じました。

 特にQ2が終わったあとのインラップの時は、ファンのみなさんが拍手してくれていたり、旗を振ってくれていたのが見えて、すごく感動しました。僕の大好きな鈴鹿で、最大限の力で走れたのが楽しかったです」

 9月の過酷な残暑の下、角田は前髪から大粒の汗を滴らせながらも笑顔を見せた。

 まさに、あの2012年以来の日本人ドライバーによる日本GP入賞へ──期待は高まった。

 スタートでは、目の前でセルジオ・ペレス(レッドブル)とルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)の接触があり、やや行き場をなくした角田は、僚友のリアム・ローソンに先行されてしまった。

 逆バンクのアウト側から一度は再逆転したものの、デグナーでローソンがインに飛び込んできたために先行させて、デグナーのふたつ目でインに入ろうとしたところ、厳しく幅寄せされてしまった。

 ヘアピンをアウトからアプローチし、立ち上がり重視でスプーンのアウトに並びかけたが、押し出されるかたちとなった。

 この日本GPを前に、アルファタウリの来季のドライバーラインナップが決定した。レギュラー昇格がなくなったローソンにとって、角田よりも優れたドライバーであることを誇示することが、来季のさらなる可能性を掴むための大きな力になる。

 1周目のローソンはこれまでに見せたことがないほどアグレッシブに、デグナーでもスプーンでも角田を徹底的にブロックして、9位のポジションに固執した。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る