「大混戦の牡馬クラシック」皐月賞に大挙してやってくる関西勢で「色気」を持っている陣営はどこだ (3ページ目)

  • 新山藍朗●文 text by Niiyama Airo
  • photo by Kyodo News

 そんななか、密に色気を持っている陣営もあるという。好走を繰り返しながらも、伏兵扱いにとどまりそうなトップナイフ(牡3歳)陣営だ。大方の見方となっている「脇役でいい」などとは思っていない。

「できるだけ(レースの)数を使わないのが近年のトレンドですが、同馬はここまでキャリア8戦。やや時代に逆行しているように思われるかもしれませんが、同馬にとっては、そういった過程こそがいいほうに出ているのだと思います。

 現にここ2戦は2着続きですが、強い相手と戦ってのもの。それも、ともに僅差の好勝負を演じています。ここへきて、馬がだんだん強くなっているように見えます。

 戦法は、逃げてよし、差してよし。まだ底が見えていない、という怖さもあります。そして何より、昨年の夏くらいから陣営が『目標はダービー』と公言していた馬。牧場任せにしないで、自分のそばで鍛えるという昆貢調教師流の鍛え方というのも、不気味な感じがします。

 ここまで、レースを使いすぎているように見えて、実は陣営の思惑どおり。"脇役"なんて舐めていると、きっと痛い目に合いますよ」(専門紙記者)

 下馬評が高いソールオリエンス。その強さには、ライバルたちも一目置いている。かといって、どうやってもかなわないというほどの強さは感じていない。

 今年は巷間言われるように、間違いなく「混戦クラシック」。関西で本気度を示す陣営が乱立していることからも、それはよくわかる。

 どの馬が勝つかはわからない。だが、例年以上に「面白いクラシックになる」可能性は大いにある。まずは皐月賞、そのゲートインが楽しみだ。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る