検索

【競馬予想】日本ダービー、美人勝負師が好配当ゲットを狙う大胆な買い目とは? 

  • 浅田真樹●構成 text by Asada Masaki

美人勝負師の最終結論
熊江琉衣~日本ダービー編

日本ダービーの予想をしてくれた熊江琉衣さん photo by Fujimaki Goh日本ダービーの予想をしてくれた熊江琉衣さん photo by Fujimaki Gohこの記事に関連する写真を見る この春、馬券の調子はよかったのですが、GINHKマイルCあたりからやや下降気味......。いよいよ大一番のGI日本ダービー(6月1日/東京・芝2400m)を迎えますから、再び春先の勢いを取り戻したいですね。

 ダービーは、私が競馬の予想らしいことを初めてしたレース。その分、思い入れも強いですから、ここは何としても的中させたいと思っています。

 予想のポイントは、今回も血統面を重視。それと、GI皐月賞(4月20日/中山・芝2000m)の上位組が人気になりそうですから、穴っぽいところを狙って皐月賞の惨敗組と別路線組にも目を向けてみました。

 本命は、クロワデュノールです。

 父キタサンブラックは現役時に東京・芝2400mのGIを勝っていますし、母のライジングクロスも現役時にGI英オークス(芝2410m)で2着と好走。血統的に見ても、この舞台は向いていると思います。

 皐月賞は2着でしたが、"負けて強し"のレースを見せてくれました。今回有力視されている面々にも過去のレースで先着しており、力上位であることは間違いありません。皐月賞のときと同じく、思わぬ馬に差されてしまう可能性もゼロではありませんが、着外になることは考えにくいです。

 私はかつて、クロノジェネシスをずっと応援していたので、同馬と同じ斉藤崇史厩舎、主戦ジョッキーが北村友一騎手というクロワデュノールも推しの1頭。ぜひダービーを勝ってほしい、という気持ちも強いです。

 対抗は候補馬がたくさんいてすごく悩んだのですが、ショウヘイにしました。

 一番の強調材料は、クリストフ・ルメール騎手が鞍上を務めること。東京・芝2400mという舞台はルメール騎手の"庭"といったイメージがありますし、ルメール騎手が乗ると馬の能力を100%、いや120%発揮させてしまう感じがして、"迷ったらルメールさん"ですね。

1 / 3

著者プロフィール

  • 熊江琉衣

    熊江琉衣 (くまえ・るい)

    1995年4月17日生まれ。中国四川省出身。モデル、タレントとして活躍。大井競馬公式YouTube生配信番組『ウマきゅん』にレギュラー出演中。自身のYouTubeチャンネル『チャイナ娘くまちゃん』を配信中。趣味は競馬の他、アニメ、ランニングなど

フォトギャラリーを見る

キーワード

このページのトップに戻る