クラシックの有力候補に浮上したフリームファクシ。陣営も「乗り味が抜群。モノの違いを感じる」と大絶賛 (2ページ目)
「フリームファクシについてスタッフに話を聞くと、『競馬にいくとまだ力むところがあるが、それでもポテンシャルが高く、モノの違いを感じる』と絶賛。強さの理由としては、『とにかくトモ(後脚の付け根)が大きくて、たくましさがある。このトモが抜群の推進力につながっている』と分析していました」
陣営も相当惚れ込んでいる逸材と言えるが、完成自体は「まだ先」と言う。トラックマンが続ける。
「馬体は未完成の部分があって、スタッフによれば『現状でもバリバリ追い切っているわけではない』そうです。それでいて、『雰囲気がよく、乗り味も抜群。クラシックに挑むべき馬』と称賛の嵐。今後馬体が成長し、また力む面も解消されれば、『さらにパフォーマンスは上がるのでは』と期待を膨らませていました」
キングカメハメハ、ディープインパクト、マカヒキ、ワグネリアンと、自身の持ち馬で日本ダービーを4度制してきた金子オーナー。フリームファクシで5度目の戴冠を遂げるのか、注目である。
フォトギャラリーを見る
2 / 2