「もう魂が抜けたようになっていた」古江彩佳がなぜ米ツアーで活躍することができたのか 永久シードプロが語る「強さの秘密」

  • 古屋雅章●取材・構成 text by Furuya Masaaki

アメリカ女子ツアー本格参戦2年目となる2023シーズン、古江彩佳は未勝利に終わったものの、メジャー大会の全米女子プロ(8位タイ)、全米女子オープン(6位タイ)をはじめ、トップ10フィニッシュが8回。同ツアーのCMEグローブ ポイントランキングで日本人最上位の10位という好成績を残した。迎える今季はさらなる飛躍が期待されるが、彼女の強さの秘密、身長153cmと小柄ながら世界最高峰の舞台でも戦える理由について、永久シード保持者の森口祐子プロに話を聞いた――。

米ツアーでも安定した成績を残して活躍している古江彩佳。photo by Getty Images米ツアーでも安定した成績を残して活躍している古江彩佳。photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る 優勝こそありませんでしたが、古江彩佳さんは昨シーズン、アメリカ女子ツアーですばらしい成績を残しました。CMEグローブ ポイントランキングでは、日本人最上位の10位でした。

 飛距離は245ヤードとツアー142位ながら、ティーショットの正確さを示すドライビング・アキュラシー(フェアウェーキープ率)は84.8%で2位。グリーン・イン・レギュレーション(パーオン率)が72.7%(26位)で、バーディー数は315個と10位でした。

 こうした数字からもわかるように、飛距離の優位性が高い米ツアーで彼女が好成績を残せたのは、ショットの安定性が優れていたからです。

 彼女は以前、「自分のゴルフはティーショットで組み立てるので、フェアウェーキープを重視している」とコメントしています。昨季のフェアウェーキープ率2位は、その証明のようなものでしょう。

 また最近、私が古江さんにクラブで一番こだわっている点について聞いた時、「自分はウェッジ系統からスイングを作ってきた」ということで、「クラブを開いたりして使うので、バックライン(グリップの後ろ側にライン状に盛り上がった突起)は入っていないほうがいいです」とこだわりを口にしていました。

 彼女はウェッジ以外のクラブも、グリップはすごく柔らかく握っています。そして、手首も腕も柔らかく使えているので、一定のリズムできれいな軌道を描くスイングができます。それが、ショットの安定につながっているのだと思います。

 この正確で安定したウェッジとアイアンのショットがあるから、古江さんはティーショットで海外の選手たちに飛距離で置いていかれても、動じる様子はありません。ティーショットでボールがフェアウェーにあれば、2打目、3打目でピンを差すショットが打てる――それが、彼女の強みだからです。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る