検索

WBCを侍ジャパンは制することができるのか 世界の野球を知り尽くす3人がプールB以外のライバル国を分析。優勝予想をした意外な国とは... (5ページ目)

  • スポルティーバ●構成 text by Sportiva
  • photo by Koike Yoshihiro,Getty Images,Sano Miki

中島 キャッチャーはマーティン・マルドナード(アストロズ)とクリスチャン・バスケス(ツインズ)ですか。相変わらずキャッチャー王国ですよね。プエルトリコは前回の決勝の時、視聴率70%を記録したそうなんです。ただプエルトリコは、2019年にウインターリーグを見に行ったことがあるのですが、スタジアムはガラガラで......。ドミニカやベネズエラと違って、メジャーリーガーがほとんど出ないのがその理由なんですが、メジャーリーグの中継やWBCは盛り上がる。野球熱はものすごくある国なので、今回もいい結果を出してほしいですよね。

MOBY もうひとつの注目国、ベネズエラは毎回、タレントは揃っているのに勝てないですよね。

中島 国としてはドミニカにものすごく対抗心を持っているんですが、これまでWBCで一度も勝っていません。

村田 いつも大量失点して散っていくイメージですよね。先発ピッチャーはそれなりに揃っているけど、2番手以降の投手でやられてしまう。

MOBY とはいえ、野手はキャッチャーのサルバドール・ペレス(ロイヤルズ)、セカンドのホゼ・アルトゥーベ(アストロズ)、外野手のロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)を筆頭にスター選手が揃った。

中島 アクーニャが加わったのは大きいですよね。

村田 それに唯一の5大会連続出場のミゲル・カブレラもいます(笑)。

MOBY 現役ラストイヤーですよね。

村田 あとは前回大会で旋風を巻き起こしたイスラエルがこのグループに入ったんですよね。今回も面白いチームですが、さすがにこのグループを勝ち上がるのは難しい。ニカラグアもヤンキースのセットアッパー、ジョナサン・ロアイシガがいますが、はたして彼が出る展開になるのかどうか。

【優勝するのはどこ?】

── では最後に、優勝するチームはどこかそれぞれ予想してください。

中島 ベスト4に入ったチームは、どこが優勝してもおかしくない。とくにトーナメントですので、その日のピッチャーの出来によって大きく変わってきます。そのなかで今回期待したいのはメキシコです。アメリカ、ドミニカ、日本、プエルトリコ、ベネズエラのトップ5に次ぐ存在ですが、投打のバランスもいいですし、勢いに乗ったらそのまま突っ走ってしまうような感じがします。

5 / 6

キーワード

このページのトップに戻る