大学球界屈指の名コーチになった元中日・辻孟彦が師匠・山本昌と語り合う投手指導論。「違和感を感じられることが大事」

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Kai Keijiro

山本昌×辻孟彦 師弟対談(前編)

 ルーキーながら「二刀流」として早くも脚光を浴びる矢澤宏太(日本ハム)。高校時代にドラフト指名漏れの憂き目に遭った矢澤が、4年後にドラフト1位の評価を勝ちとれた大きな要因は進学先の日本体育大にあった。

 松本航(西武)をはじめ、毎年のようにプロ球界に好投手を送り込む「虎の穴」には何があるのか。2015年に投手コーチに就任した辻孟彦コーチ(元中日)にその秘密を探るべく、球界の"レジェンド"が直撃。辻コーチの中日時代の先輩だった山本昌が、日本体育大を訪ねた。

中日時代はチームメイトだった山本昌氏(写真左)と日体大・辻孟彦コーチ中日時代はチームメイトだった山本昌氏(写真左)と日体大・辻孟彦コーチこの記事に関連する写真を見る

【昌さんと過ごした時間は財産】

山本昌 今やスーパー投手コーチになった辻コーチに、こうして再会できるのはうれしいです(笑)。今日は指導者の先輩として、いろいろと教えてください。

 とんでもないです(笑)。僕のほうこそ、現役時代に本当にお世話になった昌さんにこうしてお越しいただいて感慨深いです。

山本昌 現役時代はキャッチボールもよく一緒にやったよね。

 もう毎日、一緒にやっていただきました。今でも昌さんのフォームが頭に思い浮かびます(笑)。

山本昌 僕のフォームは体のラインから腕が出ないで、ボールがスーッと出てくるとよく言われるんです。辻コーチは最後にちょっとシュートするボールだったんだよね。それをなんとか直せないかなぁと思って、居残り練習を一緒にやったんだけど。辻コーチも一生懸命に頑張ってくれたけど、なかなか難しかったね。

 昌さんは自分の練習が終わっているのに、若手が終わるのを待って、僕の自主練習に付き合ってくださったんですよね。一緒にキャッチボールをしながら、いろいろなことを教えてくださって。僕はプロの3年間で13試合しか投げられない、短いプロ人生でしたけど、昌さんと過ごした時間は自分のなかで一番の財産になっています。

山本昌 ありがとうございます(笑)。でも、矢澤くん(宏太/日本ハムドラフト1位)とも会話させてもらったんだけど、彼は中学から初動負荷トレーニングを積んできたんだってね。僕も辻コーチに初動負荷から得たものをいろいろと伝えてきたけど、言ってみれば矢澤くんは僕の孫弟子にあたるのかな(笑)。

 はははは、そうですね(笑)。

1 / 3

プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る