検索

大阪桐蔭「藤浪世代」主将の今 会社員を辞め野球の塾長と経営者の二足のわらじ「高校の時は輝いていたのに...と思われるのは絶対に嫌」 (5ページ目)

  • 谷上史朗●文 text by Tamigami Shiro

「さすがにずっと順調にいくとは思ってないです。でも落ちたところから上がっていくのも嫌いじゃないし、大阪桐蔭ってビハインドとかアウェー感が強い状況って結構好きなんです。自分たちの時も、センバツの浦和学院戦ではあとひとりでゲームセットから逆転したり、夏の大阪大会の履正社戦ではめちゃくちゃ追い上げられて球場が完全に向こうの空気になっているのをギリギリでしのいだり。追い込まれた時は、また燃える。

 だから、どん底に落ちても必ずはい上がってみせます。自分たちを知っている人から、『あいつら高校の時は輝いていたのに、今は......』って思われるのは絶対に嫌なんで。ここからが自分たちの見せ場。春夏連覇の世代もまだ生きてたんか、藤浪だけじゃないな、というところを見せていきます」

 よっしゃ、春夏連覇や! あの時もミーティングでのひと言から始まった。大阪桐蔭初の春夏連覇から干支もひと回りし、30歳になるこのタイミングで目指す場所が定まり、スイッチが入った。ここからまた遥か遠くの頂を目指し、キャプテン水本の新たな挑戦が始まった。

著者プロフィール

  • 谷上史朗

    谷上史朗 (たにがみ・しろう)

    1969年生まれ、大阪府出身。高校時代を長崎で過ごした元球児。イベント会社勤務を経て30歳でライターに。『野球太郎』『ホームラン』(以上、廣済堂出版)などに寄稿。著書に『マー君と7つの白球物語』(ぱる出版)、『一徹 智辯和歌山 高嶋仁甲子園最多勝監督の葛藤と決断』(インプレス)。共著に『異能の球人』(日刊スポーツ出版社)ほか多数。

フォトギャラリーを見る

5 / 5

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る