サッカー代表_5/1-5/31 (3ページ目)
2013年の東アジアカップ優勝に貢献し、日本代表に定着していった青山敏弘
香川真司や長友佑都のところは「難しくなっている」青山敏弘がブラジルW杯コートジボワール戦で前半から感じていたこと>>
photo by Jun Tsukida/AFLO SPORTグループリーグ3戦目のコロンビア戦に先発した青山敏弘だったが...
青山敏弘がブラジルW杯で痛感した「自分たちのサッカー」の限界 ザックジャパンの歯車はどこで狂ってしまったのか>>
photo by YUTAKA/AFLO SPORT2014年ブラジルW杯の翌年、J1の頂点に立ったサンフレッチェ広島の主軸として活躍し、同シーズンのMVPにも輝いた青山敏弘(写真右から2番目)
青山敏弘が指摘するブラジルW杯での惨敗の理由「個で相手を上回ることができなくなった時、日本代表に策やパワーがなかった」>>
photo by AFLO SPORT川﨑颯太(京都サンガF.C.)2001年7月30日生まれ
京都史上最年少キャプテンは「お前、誰だよ」からのスタート…21歳のMF川﨑颯太は直感で「俺がやるしかない」>>
photo by AFLO川﨑颯太(京都サンガF.C.)2001年7月30日生まれ
「日本のボランチといえば川﨑颯太でしょ」を目指し、パリ五輪は「ドイツでもスペインでも全然来いよ!」>>
photo by AFLO半田陸(ガンバ大阪)2002年1月1日生まれ
「山形はすごく居心地のいいクラブです。だけど…」世代屈指のディフェンダー半田陸がガンバ大阪への移籍を決断した理由>>
photo by AFLO半田陸(ガンバ大阪)2002年1月1日生まれ
「やっぱり遠藤航選手はすごい」パリ五輪を目指すU-22代表「守備の要」半田陸が森保ジャパンの一員となって感じたこと>>
photo by Getty Images3月の日本代表戦、右サイドバックでプレーした菅原由勢
複雑化するサイドバック戦術をかつての第一人者・加地亮はどう見ているか「メリットもあるがリスクもある」「日本代表ではまだ時間がかかる」>>
photo by Kishiku Torao日本代表の1トップでプレーする浅野拓磨
サッカー日本代表の毎度もめる1トップ論争に鄭大世が見解 「理想はスピードのある大迫勇也。ただ、そんな選手はここ10年出ていない」>>
photo by Fujita Masato5月15日にアルゼンチンと練習試合を行なったU-20日本代表。チームの成否は松木玖生が握っている
松木玖生の起用法がカギをにぎるU-20日本代表のワールドカップ 「守れて」「点も取れて」「ゲームを締められる」>>
photo by JFA/PRチームの勝利に大きく貢献した松木玖生(写真中央)
エース松木玖生「大舞台に強いのが自分」最高のスタートをきったU-20日本代表で攻守に存在感>>
photo by Tim Nwachukwu - FIFA/FIFA via Getty Images山本理仁(ガンバ大阪)2001年12月12日生まれ
「彼のマネをしようとして空回りしていた」ヴェルディの王様だった山本理仁はどうやって挫折を克服し、ガンバ移籍を決断したのか>>
photo by AFLO山本理仁(ガンバ大阪)2001年12月12日生まれ
U-22代表レフティ・山本理仁が見据えるパリ五輪、そして夢の海外移籍「オンリーワンのものを追求していけば…」>>
photo by AFLOコロンビアのスピードある攻撃に翻弄された日本
松木玖生「自分がきつい状況に追い込んだ」U-20日本代表、コロンビア戦「エースの不調」と「一番の敗因」>>
photo by Hector Vivas - FIFA/FIFA via Getty Images代表メンバーについて記者会見で答える森保一監督(右)と山本昌邦ナショナルチームダイレクター
日本代表メンバーに10代の選手はゼロ「変わらなければいけない」のは日本ではなく、選ぶ側の森保一監督だ>>
photo by Fujita Masato前半終了間際に先制し、いい形で試合を進めていたU-20日本代表だったが...
U-20日本代表がまさかの逆転負け「そこが悔やまれる」と松木玖生が語った最大の敗因>>
photo by Marcelo Endelli - FIFA/FIFA via Getty Images自分に合う最高のチームで多くのことを吸収している浜野まいか
なでしこジャパンの未来を担う19歳 浜野まいかはスウェーデンの地で大きく成長中>>
photo by Hayakusa Noriko海外でも楽しくサッカーができていると語り、順応性の高さを見せる
なでしこジャパンの未来を担う19歳 浜野まいかはスウェーデンの地で大きく成長中>>
photo by Hayakusa Noriko一つひとつ自分で立てた目標を達成しているという浜野まいか
次の目標はなでしこジャパンで世界と戦う 浜野まいかの最終目的地は「女子サッカーで歴史に残る選手になること」>>
photo by Hayakusa Noriko貪欲にサッカーと向き合い、確実に成長している
次の目標はなでしこジャパンで世界と戦う 浜野まいかの最終目的地は「女子サッカーで歴史に残る選手になること」>>
photo by Hayakusa Noriko