モーグル里谷多英、長野五輪金メダル獲得の真相。気持ちを入れ替えた「2つの出来事」 (5ページ目)
――その後も2014年ソチ五輪を目指して競技生活を続けていましたが、五輪の前年に現役引退を発表しました。
「自分だけのルールみたいなものがあるなかでも、若手と競り合ってきたのですが、ソチの前には『もうそのレベルに届かない』『ルールをクリアすることもできない』『自分がソチ五輪に出ることは叶わない』と実感したんです。そう思えたので、自分で納得してやめることができました。最後まで五輪に出ることにこだわって、自らの信念を曲げずにやってこられて、よかったなと思いました」
――里谷さんを陰で支えてこられたお母さまには何か言われましたか。
「母には『やっとやめるの』って言われました(笑)。ケガをしてほしくないという思いがずっとあったようで、五輪があるたびに嫌な気持ちになっていたらしく、(競技自体は)見ていられなかったみたいです。実際、『早く普通に働いてほしい』と言われていたので、ホッとしたんじゃないかなと思います」
この記事に関連する写真を見る里谷多英(さとや・たえ)
1976年6月12日生まれ。北海道出身。フリースタイル・スキーモーグルの選手として活躍したオリンピアン。17歳で1994年リレハンメル大会に出場し、以降5大会連続で五輪出場を果たす。1998年長野大会で金メダル、2002年ソルトレークシティー大会で銅メダルを獲得した。フジテレビ所属。
里谷多英さんが手がけるイベントがまもなく開催!今回、里谷多英さんがプロデュースするのは、人生100年時代、機能性表示食品をはじめ、年齢を感じさせずイキイキと活動される方に向けて、『美』『健康』『食』に関連する商品やサービスを紹介するイベントだ。
同フェアでは、参加各社がオススメする商品のサンプリング企画を実施。また、著名な料理研究家などさまざまな講師の方がアンチエイジングの秘訣を伝授する「アンチエイジングセミナー」も行なわれる。さらに、豪華賞品がもらえる来場者プレゼント企画もある。
コロナ禍ゆえ、今年もオンラインでの開催となるが、スマホやPCで全国どこからでも無料でイベントのバーチャル体験が可能だ。
イベント名:アンチエイジングフェア2021 バーチャル
日程:11月12日(金)~11月14日(日)※初日は午前10時から開催予定
開催場所:公式ホームページはこちら>>
※イベントへの参加は以下のQRコードからも入場できます。
フォトギャラリーを見る
5 / 5