柳田悠岐がいなくても好調のソフトバンク野手陣 攝津正が今後「警戒すべきチーム」に挙げたのは?
攝津正インタビュー 後編
好調ソフトバンクの野手陣分析
(投手編:好調ソフトバンク投手陣を攝津正が分析 先発転向の2年目右腕は「やれると思っていた」>>)
攝津正氏に聞く好調ソフトバンクの現状。その後編では、ケガで離脱した柳田悠岐の穴をどう埋めているのか、若手選手の奮闘ぶり、現状考えられる課題など、野手陣について語ってもらった。
6月にプロ初本塁打を放った廣瀨隆太 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る
【3番に入った栗原、近藤や山川の支え】
――チームの大黒柱である柳田悠岐選手が、6月1日に出場選手登録を抹消(右半腱様筋損傷)された後も、ソフトバンクは順調に白星を積み上げていますね。
攝津正(以下:攝津) 栗原陵矢がいい状態をキープしていて、柳田が抜けた3番にハマってくれたのが大きいです。打点(リーグ3位の41打点/6月26日時点。以下同)を稼いでくれていますし、柳田が離脱する前と後で遜色がない戦いができている大きな要因だと思います。
――柳田選手が離脱した後も、近藤健介選手の打順は5番から動かしませんでした。
攝津 動かすのかなと思っていたのですが、そこは頑なに変えませんでしたね。4番の山川穂高の後ろに一番いいバッターである近藤を置くことで、相手は山川と勝負せざるを得なくなりますし、山川自身も思い切ったバッティングができますから。
山川自身はしばらくホームランが出ていませんし、バッティングの状態があまりよくない。それでも、山川の前後にいいバッターを置いているので、チームとしての影響があまりないんじゃないのかなと。
――近藤選手の後ろを打つことが多い柳町達選手も状態がいいですね。
攝津 ファームでもすごく打っていましたし、「いつ一軍に上がるのかな」と思っていました。ただ、柳田の離脱前は外野のポジションには空きがなかったですから。周東佑京を使いたい、というチーム事情もありましたし。出番をもらえてから、柳町は交流戦でも活躍して、チャンスに強い(得点圏打率.438)などいい働きを続けています。
――柳田選手は全治4カ月の見込みですが、柳田選手不在の穴はこの先も埋めていけそうですか?
攝津 近藤が栗原にバッティングのアドバイスをしたり、山川もソフトバンクに入って1年目ですが、野手陣にいろいろなアドバイスをしているみたいですからね。経験と実績が申し分ないふたりがチーム全体のことを見てくれて、助かっている部分は多いと思います。レギュラーで出ている選手がもうひとりケガをして離脱するようなことがあると厳しくなると思うのですが、今のところ柳田の穴は埋めていけると感じています。
1 / 3
プロフィール
浜田哲男 (はまだ・てつお)
千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。