石川祐希ら日本男子バレーがパリ五輪予選に向けて充実 メンタルの強さも備わった
【実力、人気も上昇が止まらない日本】
バレーボール男子日本代表は、9月30日から代々木体育館で開幕する「FIVBパリ五輪予選(OQT)/ワールドカップバレー2023」を戦う。24カ国が3グループに分かれて総当たりで対戦し、各グループの上位2カ国が五輪の出場権を獲得する。
9月25日、カナダとの親善試合での(左から)西田有志、石川祐希、髙橋藍この記事に関連する写真を見る 日本が入ったプールBの8カ国の世界ランキング(2023年9月8日時点)を見ると、5位の日本を上回るのは最後の第7戦で戦う2位のアメリカのみ。ただ、ヨーロッパ勢は世界ランキングでは測れない強さを持っており、特に9位セルビア(第5戦)、8位スロベニア(第6戦)は強力なライバルになりそうだ。
今年度の日本はここまで、ネーションズリーグ(VNL)で29年ぶりに世界ランキング4位ブラジルに勝利するなど躍進し、主な国際大会で46年ぶりとなるメダル(銅メダル)を獲得。その後のアジア選手権も制した。
そんな快進撃に合わせるように、人気も上昇している。9月6日発売の雑誌『anan』(マガジンハウス)では、主将の石川祐希と髙橋藍がバレー選手として初めて表紙を飾って話題に。さらに石川は、香港を拠点とするデジタルメディアでもショーモデル風にポーズを決めた写真と、インタビュー記事が掲載された。石川も髙橋も、バレーを広く知ってもらうため、という思いによる挑戦。その人気は海外にまで波及しているようだ。
確かな実力を証明してきた日本だが、五輪行きの切符をかけた戦いはまた別物。その難しさはフィリップ・ブラン監督をはじめ、リオ五輪の最終予選で敗退を経験した石川や副主将の山内晶大らも理解しており、さらなるチーム力の向上に余念はない。
9月25日には、会場となる代々木第一体育館でカナダとの親善試合が行なわれた。1セット目こそカナダに取られたが、以降は3セットを連取。ブラン監督はベンチ入りした15名全員をコートに送り出し、当日が20歳の誕生日だった甲斐優斗(専修大2年)など、控えや若手の選手たちも活躍した。
1 / 3
著者プロフィール
中西美雁 (なかにし・みかり)
名古屋大学大学院法学研究科修了後、フリーの編集ライターに。1997年よりバレーボールの取材活動を開始し、専門誌やスポーツ誌に寄稿。現在はweb Sportiva、バレーボールマガジンなどで執筆活動を行なっている。『バレーボールスピリット』(そしえて)、『バレーボールダイジェスト』(日本スポーツ企画出版)、『球萌え。』(マガジンハウス)、『全日本女子バレーコンプリートガイド』(JTBパブリッシング)などを企画編集。スポルティーバで西田有志の連載を担当