エリザベス女王杯は再び高額配当か キレ味秘める人気薄良血馬の「アレ」に期待

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu

 秋の女王決定戦となるGIエリザベス女王杯(京都・芝2200m)が11月12日に行なわれる。

 今年は本来の舞台である京都競馬場での4年ぶりの開催。その4年前(2019年)に勝利を飾ったラッキーライラックは、阪神競馬場に舞台を移した翌年(2020年)のレースも制して連覇を達成した。その結果は、今回連覇に挑むジェラルディーナ(牝5歳)にとって、いいデータのように思える。

 だが、そのジェラルディーナに疑問の目を向けるトラックマンがいる。10月29日の京都開催において、日刊スポーツの競馬コンテンツ『リアルタイム予想』で12レース中、8レースを的中させた日刊スポーツの下村琴葉記者だ。

「ジェラルディーナは、前走のGIIオールカマー(9月24日/中山・芝2200m)で6着。やや出遅れて流れに乗れず、中団後方から追走する形に。直線に入って大外から脚を伸ばしてきましたが、展開が向かなかったこともあり、いつものスピードは見られませんでした。

 ここ最近はズブさを見せており、行きっぷりが今ひとつで......。今回も流れに乗れるかどうかがカギになりそうです」

 また、過去10年の結果を振り返ってみると、1番人気は1勝、2着2回、3着2回と信頼度はそこまで高くない。翻(ひるがえ)って、6番人気の伏兵が9頭も連対しており、波乱含みの一戦と言える。

 そうした状況にあって、下村記者は他の有力馬についても不安視する。

「今年の中心メンバーと見られるのは、先にも触れたジェラルディーナに、3歳馬のブレイディヴェーグ(牝3歳)とハーパー(牝3歳)。ジェラルディーナについては先述したとおり、連覇へ向けての不安が拭えません。

 ハーパーは、GI桜花賞(4月9日/阪神・芝1600m)4着、GIオークス(5月21日/東京・芝2400m)2着、GI秋華賞(10月15日/京都・芝2000m)3着。大舞台でも安定した成績を残していて、管理する友道康夫調教師も『(今回は)1回使って上積みがあると思う。動きもよくなっているし、十分チャンスはあると思うよ』と好感触を示しています。

 体調、実績とも申し分なく、長くいい脚を使うタイプで、京都の外回りコースというのもプラスになるでしょう。ですが、前走のように、瞬発力勝負になると分が悪く、今回も展開的にどうか? という懸念があります」

 ブレイディヴェーグにしても、今回が初めてのGI戦。古馬一線級との対戦で、全幅の信頼は置きにくい。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る