青木瀬令奈が「表情筋を無に」してツアー2勝目。「何かが起こる」と思って臨んでいた

  • 柳川悠二●取材・文 text by Yanagawa Yuji
  • photo by Getty Images

 スタート前の段階では、今年に入ってすでに5勝(2020-2021シーズン6勝)を挙げ、世界ランキングによって決まる東京五輪代表も有力視される稲見萌寧が逃げ切る――それが、大方の予想だったに違いない。

 3日目を終えて通算16アンダーで首位に立つ稲見を、同じ最終組の木村彩子、青木瀬令奈らが4打差で追う展開だった宮里藍 サントリーレディス最終日。

 勝負は意外な展開を辿る。

 三者のスコアが動かないジリジリとした緊迫感のなか、最終組で最初にバーディーを奪ったのは青木だった。5番のパー4で2打目を1.5mに寄せて決めると、続く6番パー3では7mのロングパットを沈めた。

 さらに、8番でも長いバーディーパットを決めて、とうとう稲見に一打差に迫る。青木が振り返る。

「(最終組の)3人ともパーが続いて、スコアが動かないなかで、私が先にバーディーを取ることができて『ヨシ!』とは思いました。萌寧ちゃんは初日からノーボギーを続けていたけど、萌寧ちゃんも人間だろうから、ミスをする時はミスするだろうし、何かしら起こる時は起こる。何も起こらなかったら"それまで"と思いながらスタートしました」

 その何かが、稲見に襲いかかる。9番でボギーを叩き、10番でバウンスバックに成功したものの、11番、14番でスコアを落とし、いつしか青木と後続の山下美夢有に逆転を許していた。

 稲見は、青木と同組でプレーしながら、冷静にこんな印象を抱いていた。

「(青木は)ティーショットもセカンドも曲がらないイメージが強くて、ずっとフェアウェーのいい位置にあるし、セカンドもチャンスについて、パターもしっかり決めていた。ボギーを打たなそうなゴルフでした。

 ただ、私は他の人のプレーを気にしていなくて、自分のショットの調子がよくないなかで耐えながら、チャンスにつけば『決められたらいいな』と思いながらプレーしていた。だけど、チャンスがなかなかこなくて......苦しい状態でした」(稲見)

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る