高校サッカー連覇へ。青森山田に
時間を操る「パウサ」の使い手がいる (2ページ目)
試合を通じて古宿が見せた、リズムの変化で相手を攻略するプレーは、誰にでもできることではない。「時間と空間を操る」ことはれっきとした能力であり、その異能を十分に発揮したプレーだった。古宿は言う。
「今年の(青森)山田はなんでもできるチーム。サイド攻撃も守備も、相手に合わせるサッカーも得意としています。自分が中心となって、チームをよい方向に導かなければいけないので、試合の流れを見ることは、意識してプレーしています」
青森山田には、浦和レッズ加入内定の10番・武田と、今大会4点を挙げ、1年生ながら圧倒的な存在感を放つ松木という2枚看板がいる。彼らに注意を向けている間に、古宿が決定的な仕事をする。黒田剛監督から「山田の中心になってやっていけ」と言われるほど、古宿のゲームメイクには大きな期待が寄せられている。
高校卒業後は、横浜FCへの加入が決まっている。プロ内定者としてのプライドも忘れてはいない。
「(この大会は)プロに行っても通用するレベルを持ちながら、やらないといけないと思っています。高校年代では対人プレーでは負けたくないし、運動量を持って存在感を出してやっていけば、チームがいい方向に行く。自分の調子がよければ、チームも勝てると思う」
1年生の松木とのボランチコンビは阿吽の呼吸で、古宿、松木に武田を加えた中盤は、超高校級と言っていい。
「自分と松木が試合の中で効いていると、チームの流れがよくなるので、心臓と言えるのかなと思います。基本は松木が前に行くことが多いので、自分がセカンドボールを回収することもしますし、2点目のクロスの場面は、自分が前に行ったから、松木が下がってくれた。何も言わなくても意思疎通ができていますし、信頼関係は厚いです」
遠征先のホテルでは、ふたりは常に同部屋。ピッチ内外で意思の疎通はバッチリだ。
「松木は僕のことを、いい意味でナメているので(笑)、私生活でもコミュニケーションがしっかりとれています。私生活とサッカーはつながっていると思っているので、会話はたくさんしています」
2 / 3