トライアウトで元ヤクルト・西田明央が見せたサブプレーヤーの矜持 2安打4出塁よりも輝いたマスク越しの献身力
冷たい秋風が吹くなか、今年も12球団合同トライアウトがZOZOマリンスタジアムで行なわれた。投手、野手総勢45名が新天地を求めて懸命なプレーを繰り広げるなか、大トリのバッターが打席に入ると、スタンドの一角から「パパー!」という声援が聞こえてきた。
打席に立っていたのは、西田明央(元ヤクルト)だ。
「ピッチャーが投げる時にも『パパー!』って言っていたんで、ちょっとピッチャーには申し訳なかったですけど。それでちょっと甘い球になってくれたかもしれないですね(笑)」
その打席でこの日2本目のヒットを放っていた西田は、取材の際に大声で笑ってみせた。
登板前の投手と打ち合わせをする西田明央 photo by Murakami Shogoこの記事に関連する写真を見る
【2安打含む4出塁の活躍】
長らく西田は、ヤクルトのサブプレーヤーとしての道を歩んできた。
北照高校(北海道)3年時に春夏連続して甲子園に出場し、高校通算本塁打は34本を記録。北海道ナンバーワン捕手として、2010年のドラフトでヤクルトから3位指名を受けて入団。だが、年齢も入団年も2つ上には中村悠平がおり、大きな壁となって立ちはだかった。
中村はヤクルトの正捕手に上り詰め、2015〜19年まで5年連続して100試合以上に出場。20年こそ腰のケガの影響で29試合の出場にとどまったが、その後もチームの柱としてリーグ連覇、日本一に貢献した。
その一方で、西田は苦しんだ。2016年には自己最多となる74試合に出場しているが、そのうちスタメンマスクを被ったのは38試合にすぎない。今シーズンも24試合の出場で、22打数3安打(打率.136)、2打点という成績に終わり、32歳にして戦力外通告を受けた。
戦力外通告を受けた際、スタッフとして球団に残ることを打診されたというが、西田は断ってトライアウト挑戦を決めた。といっても、挑戦を決意したタイミングはかなりギリギリだった。
「もともと受けるつもりなかったんで。(トライアウト参加の)締め切りが11月8日だったんですけど、6日か7日に球団の編成の人に伝えました」
1 / 3
著者プロフィール
杉田 純 (すぎた・じゅん)
1996年生まれ、東京都出身。大学卒業後、金融機関勤務を経てボートレース専門紙「ファイティングボートガイド」の記者に転身。現在はボートレース取材の傍ら、野球の記事執筆も手掛け、12球団合同トライアウトは22年から3年連続で取材。目標はこの欄で紹介できるような著書を書けるようになることと、舟券の年間回収率100%超え