松永浩美は「世界の盗塁王」福本豊のバッグを見て驚愕した「スパイク、こんなに持ってるんですか?」

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

松永浩美が語る福本豊 前編

 1968年にドラフト7位で阪急ブレーブス(現オリックス・バファローズ)に入団した福本豊氏。1972年には歴代最多のシーズン106盗塁でMVPを獲得したほか、13年連続盗塁王、いずれも歴代1位の通算1065盗塁と115三塁打をマークするなど、球史に残る輝かしい成績を残した。
 
 通算盗塁数の世界記録を1993年まで保持していたこともあり、「世界の盗塁王」とも呼ばれた福本氏は、いったいどんな人物なのか。長らく阪急の主力として活躍し、福本氏と一緒にプレーしていた松永浩美氏にエピソードを聞いた。

プロ通算1065盗塁を記録した福本 photo by Sankei Visualプロ通算1065盗塁を記録した福本 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【まったく"先輩面"をしなかった】

――福本さんと最初に会った時のことを覚えていますか?

松永浩美(以下:松永) 初めてお会いしたのは、私が阪急に入団して2年目のことだったと思います。(阪急の本拠地だった)西宮球場のロッカーからベンチへ向かう途中に素振りなどができる場所があったのですが、何か手伝いをするためにそこでスタンバイしていたんです。その時にたまたま福本さんが通りかかって、「お前、よう練習するらしいな」って声をかけられたんですよ。おそらく、それが最初だったと思います。

――それまでは話す機会がなかった?

松永 そうですね。入団して間もない頃の自分は二軍にいましたし、一軍にいる福本さんとはほとんど会う機会がありませんでしたから。

――松永さんから見て13歳年上の先輩ですが、厳しかったですか?

松永 厳しくはなかったですね。野球界は縦社会なのですが、福本さんに対してはあまりそういうことを感じなかったですし、怒った姿も見たことがありません。たとえば、お酒を飲む場所にご一緒させていただいた時も、「おい、マツ(松永氏の愛称)!しんどかったら途中で帰ってもいいぞ」と言ってくれた。先輩だったら「とことん付き合え」ということもあると思いますが、それがないんです。

 福本さんはハワイアンの音楽や雰囲気が好きなのですが、福本さんの知人が経営されていたハワイアンのお店にもよく連れていっていただきました。ただ、その誘い方も「おい、行くぞ!」ではなく、「一緒に来るか?」というやんわりした感じ。いわゆる"先輩面"をすることがまったくなかったですし、周囲からの批判的な声も聞いたことがありません。

1 / 4

プロフィール

  • 浜田哲男

    浜田哲男 (はまだ・てつお)

    千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る