近鉄→阪神→広島でプロ通算282試合に登板 左キラーとして活躍した西川慎一が語るベストピッチと経営者になった今

  • 元永知宏●文 text by Motonaga Tomohiro

「プロ野球で1億円稼いだ男のお金の話」 西川慎一(後編)

前編:「5年間だけやらせてくれ」と妻に懇願し、26歳でプロ入りを果たしたはこちら>>

 26歳でプロ入りした西川慎一氏は、近鉄時代に中継ぎ投手としての地位を確立し、1998年には61試合の登板を果たすなど実績を積んだ。2000年、シーズン途中にトレードで阪神に移籍。新天地でも中継ぎとしてチームを支え、年俸は3000万円を超えた。だが、その後は登板数も減り、02年に戦力外通告。テストを受けて広島に入団するも、04年シーズンを最後に現役引退。引退後は家業を継ぎ、飲食店、ホテルの経営者となった。西日本豪雨やコロナ禍で大打撃を受けるも、プロで培った根性で危機を乗り越えた。西川氏にとってプロでの生活とはどんなものだったのか?

現役引退後、実家の事業を継いだ西川慎一氏 photo by Motonaga Tomohiro現役引退後、実家の事業を継いだ西川慎一氏 photo by Motonaga Tomohiroこの記事に関連する写真を見る

【阪神移籍でプロの醍醐味を経験】

── 2年連続で50試合登板を果たした西川さんですが、1999年は22試合の登板に終わりました。転機となったのは2000年。シーズン途中に野村克也監督が指揮をとる阪神タイガースにトレードされました。

西川 近鉄からは僕とショートの吉田剛、阪神からは杉山賢人の2対1のトレードでした。阪神がほしかったのは吉田で、私は近鉄から「いらん」と言われたようなものです。そこで「なにくそ!」と思ってプレーしました。

── シーズン途中の移籍にもかかわらず、45試合に登板し、2勝を挙げました。防御率は1.93。その頃はまだ、セ・リーグとパ・リーグでは人気面でも報道の量でも大きな差がありましたね。

西川 移籍してから、電話がジャンジャンかかってくるようになりました。地元の愛媛では巨人戦のテレビ中継を見ている人が多いですから。それまで連絡のなかった人から「頑張っとるな」と言われました(笑)。甲子園球場はものすごく投げやすかったですね。本当に球場が揺れるんです。華やかな球団で、いい経験をさせてもらいました。

── 好成績を残した分、年俸に反映されましたか。

西川 近鉄では年俸が2100万円まで下がっていたんですけど、おかげで3000万円を超えました(3150万円)。

1 / 3

厳選ピックアップ

このページのトップに戻る