投手四冠・山本由伸のKO劇の最大の理由はカーブ なぜ伝家の宝刀は封じられたのか
6回途中、被安打10で7失点──。史上初となる3年連続の投手四冠(最多勝、最優秀防御率、最高勝率、最多奪三振)を達成して日本シリーズ初戦の先発マウンドに登ったオリックスの山本由伸だが、本拠地・京セラドーム大阪で阪神打線にまさかのKOを喰らった。
「こういう大事な試合なので、この負けは大きいなと感じています」
試合後、山本は肩を落とした。ペナントレースでは2021年シーズンから"無双"と言われるピッチングを続けてきたが、日本シリーズではまたしても勝てず、通算成績は過去4度登板して0勝2敗。なぜ、大一番で勝てないのだろうか。
日本シリーズ第1戦で阪神打線に打ち込まれた山本由伸 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る
【カーブが制球できない】
「調子自体は悪くなかったと思います」
キャッチャーの若月健矢がそう振り返ったように、試合序盤の山本はつけ入るスキがほぼなかった。ストレートは自己最速タイの159キロを計測、宝刀のフォークは鋭く落ち、カットボールはコーナーいっぱいに決まり、シュートは右打者の内角を鋭くえぐる。3回までは抜群の立ち上がりを見せた。
そんななか、唯一の不安材料がカーブだった。
クイックのような投球フォームに変えた今季、山本はずっとカーブの制球に苦しんでいる。その課題が日本シリーズ初戦でも如実に表れた。
親指でスピンをかけるように投じる山本のカーブは、いわゆる"特殊球"のような球種だ。一般的なカーブとの違いについて、山本はこう説明している。
「僕にとっては空振りもとれて、カウントもとれるボールです。スピードがちょっと遅いけど、カーブという球種のなかではすごく強さがあるほうだと思います」
120キロ台中盤とストレートより約30キロ遅く、緩急がつけられる。ファストボール系の球種でピッチトンネルを使いながら、そこから外れるカーブは打者の目を幻わせる球種だ。強烈なトップスピンがかけられているため鋭く落ち、カウント球にも勝負球にもなる。2021年から2年連続の沢村賞に輝いた間、山本にとってカーブはフォークと同じく宝刀と言える武器だった。
だが、今季は思うようにコントロールできておらず、結果的に投球の幅を狭めている。日本シリーズ初戦ではカーブを15球投じたが、ストライクをとれたのは4球のみ。いずれも打者は見逃したが、勝負球として使うことはできなかった。
カーブでストライクをとれなかったことが、投球の組み立てを苦しくさせたのか。キャッチャーの若月に尋ねると、こう答えた。
「結果的にそうなってしまいましたよね。カウント球も決め球もフォーク。(投球の組み立てが)同じような感じになってしまいましたし」
1 / 3
著者プロフィール
中島大輔 (なかじま・だいすけ)
2005年から英国で4年間、当時セルティックの中村俊輔を密着取材。帰国後は主に野球を取材。新著に『山本由伸 常識を変える投球術』。『中南米野球はなぜ強いのか』で第28回ミズノスポーツライター賞の優秀賞。内海哲也『プライド 史上4人目、連続最多勝左腕のマウンド人生』では構成を担当。