広島とDeNAのCSファーストステージ予想 高木豊が選手起用法やキーマンを分析 (3ページ目)
【DeNA打線に生まれた「仕掛け」】
――坂倉選手以外にキーマンを挙げるとすれば?
高木 小園海斗です。主力選手がケガや特例で外れた時に、ひとりで頑張っていた印象もありましたから、CSでも彼の出来はチーム全体に影響を与えそうです。
それと、今年は末包昇大が成長しましたね。得点圏打率(.361)もいいですし、走者を溜めて長打で還すというのは、ひとつの得点パターンだと思います。(マット・)デビッドソンを起用する選択肢もあるでしょうが、より安定感がある末包を使ってくるんじゃないかと。
――リリーフ陣はいかがですか?
高木 島内颯太郎は最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲りましたが、DeNAのリリーフ陣に比べると、全体的にはちょっと手薄な印象は否めません。栗林良吏はよくも悪くもない感じで、矢崎拓也、大道温貴も似たタイプなんですよね。
ただ、(ニック・)ターリーが戻ってくるようなので、相手に与えるプレッシャーも違うでしょう。現状はリリーフに左ピッチャーがいないので、戻ってくれば心強いです。
――DeNAのバッター陣はどう見ていますか?
高木 佐野恵太が右手有鉤骨骨折で離脱したことで、シーズン終盤は林琢真、関根大気、大田泰示の3人で1、2、3番の上位打線を形成しているのですが、積極的に足を使おうとしていますね。なので、塁に出れば相手をある程度かかく乱できると思います。この3人が上位を担うまでは「打つまで待つ」という感じでしたが、3人とも状態がよくて機能しているので「仕掛ける」ことができています。
――高木さんはDeNAの打線に対して、よく「打つだけじゃ勝てない」と指摘していますが、それが解消できている?
高木 そうですね。それをシーズン中に試すことができて、ある程度いい野球になってきたかなと。ひとつ先の塁にしかいけないのか、2つ先の塁にいけるのかでは得点の可能性がまったく変わってきますから。
3 / 4