検索

稲村亜美の告白。イップスの苦悩「私にとってはダメージが大きかったです」 (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • 立松尚積●写真 photo by Tatematsu Naozumi

 イップスとは、何も考えずにできていた動作ができなくなってしまうことを指す。もとはゴルフ用語だったが、今や野球や他スポーツでも広く使われるようになっている。野球におけるイップスは、主に投げる動作について使われる。

 イップスに陥る原因は人それぞれに異なり、医科学的に不明の部分も多い。エビデンスのない治療法が横行している点も問題視され始めている。

 稲村さんは言う。

「もともとできていたことができなくなるって、ものすごくショック......ですよね。私にとってはダメージが大きかったです」

 実は、イップスの不安は数年前から口にしていた。本人は「いつか治るだろう」と楽観視していたが、いくら時間が経過しても状況は好転しなかった。

 始球式など1球投げれば終わりではないか、という疑問もあるだろう。だが、そこには稲村さんにしかわからない苦悩があった。

 かつて、始球式についてこんな心境を吐露している。

「やり直しがきかないですし、球速も求められる空気がありますからね。最初は楽しかったんですけど、だんだん欲が出てきてしまって。登板前からプレッシャーで追い込まれています」

 実際に、始球式で捕手が捕れない大暴投をしてしまったこともある。そんな時、稲村さんは場内のムードを敏感に察知するという。

「ボールが変な方向に行っちゃうと、球場が『あ~あ......』って、どんよりした雰囲気になるんです。あの時は落ち込みましたねぇ~」

 また、ウォーミングアップなしで「はい、投げてください」と促され、肩やヒジを痛めた時期もあった。

 始球式の重圧と体の痛み、さらに稲村さんの真面目な性格もイップスに拍車をかけていったのかもしれない。

 始球式で投球を終えるたび、稲村さんは右手でマウンドの土をならしてからマウンドを降りていく。本人は「急いでやっているので、ならせているのかわからないんですけど」と笑うが、そこには野球経験者ならではの配慮があった。

「始球式がなければ、先発ピッチャーの方が一番に踏めるマウンドのはずじゃないですか。まっさらな状態から自分の思うように整えたいと思うんですよ。なので礼儀として、『すみません、こんなところまで踏み込んでしまって......』という思いを込めてならしています」

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る