あの八重樫さんが激励。「ヤクルトよ、
野球を始めた頃の気持ちに戻れ!」
7月15日、『いつも、気づけば神宮に 東京ヤクルトスワローズ「9つの系譜」』(集英社刊)の出版記念トークイベントが東京・新宿の「週プレ酒場」で開催された。著者の長谷川晶一氏が進行役をつとめ、ゲストに"ヤクルト一筋47年"の八重樫幸雄氏を迎えた。偉大なる"燕"OBは、選手時代、指導者時代、スカウト時代にまつわる数々のエピソードを披露。
そしてファンとの交流を終えた八重樫氏に、あらためて今シーズンのヤクルトについて聞くと、開口一番「僕も昨年までスカウトとして編成に関わっていましたので......責任を感じています」と言うのだった。
独特の打撃フォームを披露しながら、古巣ヤクルトを熱く語る八重樫幸雄氏
── 今季、ヤクルトはDeNAとの開幕3連戦を2勝1敗と勝ち越し。その後、勝ち星は先行しないものの、懸案だった投手陣は安定。先発のクオリティ・スタート(QS)がリーグ1位の時期もありました。しかし、シーズンが進むにつれて10連敗以上の"大型連敗"を2度経験するなど、現在、断トツの最下位。正直、ここまで厳しい戦いになるとは思っていませんでした。どこに原因があると思われますか。
「まず故障者が多いことは当然ですが、やはり山田哲人の不調じゃないですか。ヤクルトはどちらかといえば打線が投手陣をカバーするチームです。今年はそれができなくなっている。川端慎吾、畠山和洋がケガで長期離脱し、一時はバレンティンや雄平も登録抹消されました。そこに山田の不調......。投手たちが、昨年までは『同点になっても(打線が)なんとかしてくれるだろう』とある程度、余裕を持って投げられていたのに、今季は『ここは絶対に抑えなければ』となっているのではないでしょうか。それで余計な力が入り、ボールが甘くなり、カウントも悪くなってしまう。まさに悪循環ですよね」
1 / 5