検索

甲子園を逃した「高校ナンバーワン投手」大阪桐蔭・前田悠伍に見え隠れしたかすかな不安 (4ページ目)

  • 谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 はたして、本心だろうか。ここに至るまでには、前田にしかわからない苦労や葛藤はあったはずだ。一時期の調子の上がらない頃に比べれば、状態は上がっているという思いがあるのか。昨年秋の好調な前田を見てきただけに、こちらの期待値とこの日のストレートには大きなギャップがあった。

 東海大仰星戦の2日後に行なわれた5回戦の大冠戦。登板なく勝利した試合後、前田と一対一で話をすることができた。ここでもう一度、「一昨日の言葉は本心か?」と聞いてみた。

「はい、いい感じの球は半分くらいありました。ボール自体はよかったけど、甘く入った点だけ修正できれば。力感を消して投げることをテーマにしてやってきたので、見た目にはあまり迫力なく見えたのかもしれないですけど、対バッターが一番なので」

 脱力したフォームからのスピードボールは、たしかに理想だ。ただ、そのなかで喫した2発は「甘く入ったから」と本人は語るが、前田のストレートはそのレベルの球なのか。ピンチの場面でストレートを選択できる自信はあるか聞いてみると、こんな答えが返ってきた。

「ピンチで真っすぐで決めにいく時は、しっかりマウンドで時間をとって、コースも厳しいゾーンに決められたら十分勝負できる球になります」

 この言葉に、現時点での自身のストレートに対する評価がわかった気がした。

 大阪大会準決勝の箕面学園戦は、タイブレークの大熱戦となったが、前田がマウンドへ上がることはなかった。負ければ終わりの夏、腹を決めたベンチの采配ではあったが、ショートイニングの戦いを考えた時、この日リリーフで好投した次期エース候補の平嶋桂知の速さ、強さが前田への信頼を上回った選択にも思えた。

【履正社戦に登板も3失点で涙】

 そして決勝の履正社戦。一昨年秋から4大会で対戦し、すべて先発で4連勝。最大のライバル相手に、こう意気込みを語った。

「丁寧に投げたら抑えられる。失投しなければ打たれないと思っています。どれだけ厳しいゾーンに投げられるか。そこを極めたい」

 やはり前田が挙げたのは、球の速さや強さよりも制球。そして最後にこう加えた。

「昨日のブルペンはかなりよかったんです。真っすぐのかかりもめちゃくちゃよくなったので、あとはそれを出すだけです」

4 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る