検索

監督就任すぐに甲子園へ。
あのセンバツ準優勝投手の元プロがやったこと (3ページ目)

  • 元永知宏●文 text by Motonaga Tomohiro
  • photo by Kyodo News

──食事の習慣を変え、練習量を増やしたあとは何をしましたか?

「1、2年生には継続的に量を食べさせました。食べれば太ります。だから走らなければならない。そのうえで、もっと体を大きくするために重視したのはウエイトトレーニングです。新チームになってからは特に力を入れました。付きっきりでウエイトトレーニングを教えると、みるみる筋肉がついていく。筋肉がつけば見栄えもよくなるし、打球も速くなるし、飛距離も出てきます。自分の変化がわかると、放っておいても選手たちが勝手に練習するようになりました」

──ウエイトトレーニングの次は何を教えましたか。

「試合の進め方です。投手と野手の考え方の違いや心理について話をしました。私はずっとピッチャーをやっていましたが、バッティングが好きだったもので。いかに有利にゲームを進めるか、その方法について話し、練習試合で実践させました。それまで負け癖のようなものがあったのが、勝ち続けることで本人たちに『絶対に負けたくない』という意識が芽生えてきましたね」

目指すは全国制覇、高い目標があればつらい練習にも耐えられる

──昨秋は愛媛県大会決勝で宇和島東にサヨナラ負けしたものの、2位で四国大会に進み、高松商業(香川)、英明(香川)など強豪を撃破して決勝に進出しました。

「四国大会に進んでからは、ピッチャーがいい投球をしてくれて、決勝までいくことができました。でも、そこまで勝ち上がることができたのは、技術を磨いたからではありません。私が監督になったときにほかの先生から言われたのは、『野球部員の生活態度をなんとかしてほしい』ということ。授業をきちんと聞く、提出物を期限までに出す、服装を整える。そういった学生として当たり前のことを当たり前にやれるように厳しく指導しました。いまでは『野球部の子たちは変わった』と言われています」

3 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る