大迫傑、渡辺康幸の早稲田大学記録を塗り変えた新エース・山口智規の決意「個人では日本選手権入賞、三大駅伝では佐藤君(駒大)の好きにはさせないぞ」
山口智規は自他ともに認めるエースとして高みを目指す photo by Wada Satoshiこの記事に関連する写真を見る
大学駅伝三冠を成し遂げた2010―11年シーズンより駅伝の優勝から遠ざかる早稲田大学。名門復活へ最大のキーマンとなるのが山口智規(3年)だ。これまでは先輩の伊藤大志、石塚陽士(共に4年)と共に早大の三本柱を形成していたが、昨季の終盤から頭ひとつ抜け出し、快進撃を続けている。
昨年11月の上尾シティハーフマラソンでは、3大会連続オリンピック日本代表となった大迫傑(Nike)が持っていたハーフマラソンの早大記録を更新。大迫が1年時に出した記録ではあったものの、それを30秒以上も上回る1時間01分16秒で走った。
そして、今年の第100回箱根駅伝では花の2区を任され、初の箱根路ながら区間4位と好走し、8人抜きの活躍を見せた。記録は1時間06分31秒と、29年前に渡辺康幸(現・住友電工陸上競技部監督)が打ち立てた2区の早大記録を17秒上回った。
臙脂(えんじ)のレジェンドたちの記録を次々と塗り替えているばかりか、今年2月の日本選手権クロスカントリー競走では日本一のタイトルを手にした。そして、世界クロスカントリー選手権で初めて日の丸を付けた。
臙脂のエースとして躍動する山口に話を聞いた。
【飛躍を遂げた昨シーズン】
――大学2年目の昨シーズンは、1年時から大きな飛躍を遂げました。以前、ジャンプトレーニング(プライオメトリクス=瞬発系のトレーニング)やウエイトトレーニング、メンタルトレーニングなどに取り組まれているとお話ししていましたが、自分のなかでは何が一番大きな要因だと考えていますか。
山口 1年目は、とにかく自信がなくて......。得意な練習はこなせるんですけど、苦手な練習をあまりやりたがっていませんでした。でも、2年目はそこにしっかり向き合うようになりました。週に1回はロングジョグをしっかり入れていますし、夏合宿も、ほかと比べたら少ないんですけど、自分なりに距離をしっかり踏んで、スケジュールやプランをしっかり立てて、目的を持って練習ができるようになりました。
――これだけ好走が続いていますが、箱根駅伝の2区にしても上がいましたし、クロカン日本選手権優勝にしても、同日の大阪マラソンの平林清澄選手(國學院大4年)の初マラソン最高記録での優勝がありました。失礼ながら、そのために、トピックの扱いが小さかったように思います。
山口 箱根は正直、自分の土俵ではないので、開き直って、2区を走る選手のなかで"1500mだったら僕が一番速い"ぐらいの感覚で臨んでいました。平林さんも(同じ2区で)8人抜きで、僕も8人抜きだったのに......とは思いましたが(笑)。
クロカン日本選手権の時は、大阪マラソンが終わってからスタートだったので、話題は持っていかれるだろうなと思っていましたが、僕も優勝してやろうという気持ちでした。
――ハーフマラソンでは大迫傑選手、箱根駅伝2区では渡辺康幸さんの早大記録を塗り替えました。それについてはどう受け止めているのですか。
山口 すごい記録ではあったんですけど、時代は変わっているので、もう抜かないといけないなと思っていました。なので、その記録を塗り替えたところで、あまりうれしさは感じませんでした。もちろん、すごく光栄なことだと思っています。
1 / 3
プロフィール
和田悟志 (わだ・さとし)
1980年生まれ、福島県出身。大学在学中から箱根駅伝のテレビ中継に選手情報というポジションで携わる。その後、出版社勤務を経てフリーランスに。陸上競技やDoスポーツとしてのランニングを中心に取材・執筆をしている。