検索

坂本花織、セカンドキャリアと五輪シーズンの思いを語る 引退決断は「めっちゃスパッと」

  • 一ノ瀬 伸●取材・文 text by Ichinose Shin
  • 能登 直●撮影 photo by Noto Sunao(a presto)

 フィギュアスケートの坂本花織(25歳/シスメックス)が、ミラノ・コルティナ五輪を控える来季(2025−2026)限りで引退することを明らかにした。昨季から「2季でひとくくり」として五輪シーズンを集大成と位置づけていたが、今回初めて引退を明言した格好だ。最後の大舞台へ向け、「全部出しきりたい」と強い思いをにじませる。

新しく完成した「シスメックス 神戸アイスキャンパス」のオープニングセレモニーでミニアイスショーを披露した坂本花織新しく完成した「シスメックス 神戸アイスキャンパス」のオープニングセレモニーでミニアイスショーを披露した坂本花織この記事に関連する写真を見る

【スパッと決めました】

「もう自分の競技人生は一年を切っている感じなので......」

 6月20日、神戸市内で報道陣の取材に応じた坂本花織は、十数分間の質疑応答の後半になってサラッと言った。

 3度の世界選手権優勝を誇るトップスケーターの突然の発言に、現場では「ん?」と胸中驚いた記者は多かったかもしれない。競技を退く決断の経緯を問われると、坂本はこう続けた。

「中途半端に2年とか3年やるよりも、いい区切りかなと。次の4年後を目指すとなったら29歳なので不可能かなとも考えて、26歳になる年でいったん区切りをつけようと思って今やっています」

 競技引退については、「めっちゃスパッと決めました。今やなって」と、にこやかに言う。昨季に「五輪シーズンへ向けて2季でひとくくり」と発言した頃にはすでにその決断は固まっていたという。

1 / 4

著者プロフィール

  • 一ノ瀬伸

    一ノ瀬伸 (いちのせ・しん)

    ライター・編集者/1992年、山梨県市川三郷町生まれ。立教大学社会学部卒業後、山梨日日新聞記者、雑誌「山と溪谷」編集者などを経て2020年からフリーランス。「webスポルティーバ」では競技問わず企画・編集を主に行なう。自身は元高校球児でアンダースロー投手だったが、目立った活躍はなかった。

フォトギャラリーを見る

キーワード

このページのトップに戻る