矢地祐介、RIZINで再び輝くために。「理想は青木(真也)さん。総合格闘技に『きれいに闘う』とかまったく必要ない」

  • 篠崎貴浩●取材・文 text by Shinozaki Takahiro
  • 立松尚積●写真 photo by Tatematsu Naozumi

矢地祐介インタビュー 前編

 10月23日に開催される『RIZIN.39』(マリンメッセ福岡A館)で、矢地祐介が再起戦に臨む。相手は、南アフリカのボイド・アレン(16勝4敗1分)となった。

 矢地は2021年、川名"TENCHO"雄生、当時のDEEPライト王者・武田光司に連勝して波に乗ったかに思われたが、同年末にホベルト・サトシ・ソウザ、そして今年4月にルイス・グスタボと連敗を喫した。「対外国人選手との闘い」をテーマに掲げる矢地に、現在の練習環境、連敗から見えた課題、その後の進化を聞いた。

『RIZIN.39』で再起戦に臨む矢地『RIZIN.39』で再起戦に臨む矢地この記事に関連する写真を見る***

――矢地選手は2020年12月、自身のYouTubeチャンネルでフリーになることを発表しましたが、現在の練習環境は?

「ロータス世田谷で、火・木の2日間はMMA、金曜日にグラップリングと組み技の練習です。あとは、代々木にあるリバーサルジム東京スタンドアウトで打撃のトレーナーをつけた練習をして、たまに駒沢のIGLOOに寝技を練習しに行く感じですね。日曜以外は練習してます」

――山本KID徳郁さんは、自身のジムKRAZY BEEに所属していた矢地選手の練習量に驚いていましたね。

「昔はさんざん練習してましたね。1日に2、3回にわける形でやっていましたが、年齢を重ねるごとにボリュームのある1回の練習をしっかり集中してやるように変わりました。青木(真也)さんをはじめ、練習仲間もレベルが高い選手ばっかりなので濃い練習ができてます」

――特に強化しているポイントはありますか?

「去年の春ぐらいからずっと、自分の苦手なところをいかに潰すかに重点を置いて、そのために必要な新しい技術を学んでます」

――苦手なところとは?

「俺は、どうしても相手のペースで戦っちゃうんですよ。『横綱じゃないのに横綱相撲をしちゃう』というか、相手の得意なところで戦っちゃう。よくも悪くも試合は盛り上がることが多いんですけど......勝負なんで、勝つためには相手のよさを潰して自分のいいところを出す作業が大事。そこを見直して、自分のペースを見直すというか、『自分を押しつける』という練習をやってます。

 あとは、基礎と基本。組み技も打撃も、トレーナーがしっかりついていたことがなかったんです。だから構え、手の位置、ジャブの打ち方といった基本からやっています」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る