「ノーーーーッ!」角田裕毅の悲痛な叫び...たった1枠の入賞チャンスを逃すも、テクニックを駆使したドライビングは圧巻

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by BOOZY

 サウジアラビアGPの決勝を終え、マシンを降りた角田裕毅はフェンスに寄りかかりながら、荒い息で悔しい気持ちを必死に抑えつつ言葉を選んだ。

「とてもタフなレースでした。フラストレーション......。ずっと入賞圏内を走ってきたのに、そのポジションを維持する速さがありませんでした。残り4周でポジションを失って11位でレースを終えたので、これにはフラストレーションを感じます。それ以外にあまり言葉はありません......」

 フィジオセラピストに渡されたタオルで額に滴る汗を拭いながら、顔も覆った。

角田裕毅は2戦連続して11位でフィニッシュ角田裕毅は2戦連続して11位でフィニッシュこの記事に関連する写真を見る あとわずかのところで、どうしてもほしかったポイントは指の隙間からこぼれ落ちていった。

 今年のF1は超激戦。トップ4チーム(レッドブル、フェラーリ、メルセデスAMG、アストンマーティン)が別格で、中団グループからはアルピーヌが頭ひとつ抜け出している。

 つまり、5チーム10台が入賞圏を埋め尽くし、残り5チームの中団グループには入賞のチャンスはほとんどない。そのうえ、中団勢が0.2〜0.3秒にひしめく大接戦だ。

 角田は予選でわずか0.01秒届かず16位でQ1敗退。金曜の苦戦を思えばまだマシとはいえ、チームとしては9番目か10番目のマシンという立ち位置は開幕戦の時と変わっていない。

 これは、角田としても覚悟していたとおりのことだった。

「Q2進出まで0.1秒差ですか? そんな僅差でQ2進出を逃してしまったのは残念ですけど、自分の力はほぼすべて出しきれたかなと思います。

 この2日間で学んだことはうまく改善につなげられたと思いますし、チームはいい仕事をしたと思いますが、コンスタントにQ2やQ3で争うためにはもっとグリップが必要です。それが僕らの現状ですし仕方がないので、これからどうなるかを見ていきたいと思います」

 決勝は16番グリッドからスタートし、ミディアムタイヤを堅実に保たせて第1スティントを引っ張った。

 前を行くハース勢は早々にピットインをして、撹乱作戦に出てきた。だが、それに動じることなくタイヤマネージメントに徹した角田の判断は正しかった。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る