エリザベス女王杯は古馬相手にもひけをとらない3歳勢に注目。一発あるなら後方に構える「第3の馬」

  • 大西直宏●解説 analysis by Onishi Naohiro
  • photo by Sankei Visual

ダービージョッキー
大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」

 秋のGIシリーズ後半戦がスタート。今週は、3歳馬と古馬の「統一女王決定戦」となるGIエリザベス女王杯(11月13日/阪神・芝2200m)が行なわれます。

 昨年は上位人気馬が総崩れとなり、3連単で300万円超えの高額配当が飛び出した一戦。世代間の能力比較が難しく、昔から堅い決着で収まることが少ない印象があります。今年も出走メンバーを見る限り、ずば抜けた存在がおらず、波乱ムードが漂います。そういう意味では、馬券的には検討のしがいのあるレースと言えるかもしれませんね。

 本来であれば、一昨年の三冠牝馬デアリングタクト(牝5歳)が断然の存在となるところですが、秋初戦のGIIオールカマー(9月25日/中山・芝2200m)でまさかの6着。思わぬ敗戦を喫して、同馬に対する信頼性が損なわれた感があります。

 前哨戦ゆえ、通常は取りこぼしがあってもそこまで気にしませんが、今回のデアリングタクトに関しては、その負け方が少し引っかかりました。いくらインの前有利の馬場状態だったにせよ、この馬"らしさ"がまったく見られなかったからです。

 道中は流れに乗れず、最後の直線でもグッとくるものが見られずじまい。これだけ無抵抗のまま敗れてしまったのは初めて。僕の目には、馬のピークを越えて下降線に入ってしまったサインのようにも映りました。

 もちろんこれだけの名牝なので、本番でガラッと変わってくる可能性も捨てきれませんが、年齢的なことを考えても、期待よりも不安のほうが大きい、というのが正直な感想です。

 そうなると、3歳馬の勢いに目が向きます。とりわけ、GI秋華賞(10月16日/阪神・芝2000m)で1、2着となった高野友和厩舎の2頭、スタニングローズ(牝3歳)とナミュール(牝3歳)は人気も集めるでしょうし、注目されます。

 今年のGIオークス(5月22日/東京・芝2400m)は、ラスト4ハロンのラップがすべて11秒台で、勝ち時計が2分24秒をきる決着。レースレベルは標準以上で、掲示板に載った馬たちは世代上位の能力があると考えていましたが、秋華賞はそれを裏づける結果となりました。

 現にオークス2着のスタニングローズが勝利し、同3着のナミュールが2着に入って、オークスの上位3頭の着順が入れ替わっただけ。二冠馬で、秋華賞3着のスターズオンアースを含めたこの3頭は、3歳世代でもアタマひとつ抜けており、これらは古馬相手でも通用するのではないかと思っています。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る