【木村和久連載】みなさん、ゴルフを楽しんでいますか? ラウンドにおける満足度を考えてみた (4ページ目)
(5)視野を広げたゴルフをする
ゴルフはホームコースに通って研鑽を積むのもよろしいですが、もっと視野を広げた遊びもオススメしたいです。それは、誰と、どこへ行くか、です。
いつもの仲間ではなく、家族を連れてホームコースでラウンドするのもいいでしょう。仲間同士でもふだんとは違う北海道などへの旅行ゴルフを楽しむのもよし、学生時代の同級生たちと地元でラウンドするのもよろしいかと思います。
そういう意味では、季節ごとにラウンドする舞台を変え、同伴メンバーを変え、さらにクラブを変え、二次会の場所を変えていけば、かなり変化にとんだラウンドを楽しめるでしょう。
ゴルフのTPO。いつ、どこで、誰と、何の目的でラウンドするのか? メリハリをつければ、スコアに左右されず、楽しいゴルフライフを送れるんじゃないですか。
木村和久(きむら・かずひさ)
1959年6月19日生まれ。宮城県出身。株式をはじめ、恋愛や遊びなど、トレンドを読み解くコラムニストとして活躍。ゴルフ歴も長く、『週刊パーゴルフ』『月刊ゴルフダイジェスト』などの専門誌で連載を持つ。
『教えて! 100切り先生』好評発売中!
詳細はこちら>>
フォトギャラリーを見る
4 / 4