検索

巻誠一郎が見たドイツW杯の舞台裏「最初に感じたギクシャクした空気は初戦の負けで一気に表面化した」

  • 佐藤俊●取材・文 text by Sato Shun

私が語る「日本サッカー、あの事件の真相」第28回
サプライズ選出された男が見た「史上最強」と呼ばれた代表の実態(2)

(1)ドイツW杯にサプライズ選出された巻誠一郎の困惑>>

 2006年ドイツW杯初戦のオーストラリア戦、日本は前半26分に先制し、試合を優位に進めていた。だが後半、相手のロングボールを主体とした攻撃と猛烈な暑さによって、日本の選手たちは徐々に体力を奪われ、押し込まれる展開になった。

 ベンチから見守っていた巻誠一郎は、ピッチ内に漂う危うい空気を感じていた。

「ものすごく暑かったですし、みんなの体力が消耗して、足が止まっていくのがベンチから見ていてもわかりました。一方、オーストラリアは攻勢を強めていたので、こういう時に自分が出たら、みんなにエネルギーを与えられるし、攻守に活躍できるのになぁって思っていました。

 もしかしたら、そういう役割で出番があるのかなぁと思っていたんですけど、自分にチャンスが与えられるような雰囲気はまったくなかったです」

 巻のプレースタイルは、攻撃の際には前線の起点やターゲットになり、守備ではファーストチャージはもちろん、相手に激しくチェックにいくなど、攻守両面において全力で走り回ることだ。つまり、押し込まれた状況で巻が入れば、ボールの出どころを押さえ、容易にロングボールを蹴られることはなかっただろうし、攻撃の際には前線でボールをキープして時間を作れたはずだ。

 しかし、"5番手のFW"の巻には、アップの指示さえなく、たたベンチから戦況を見守るしかなかった。

 後半39分、日本は攻勢を強めるオーストラリアについにゴールを許してしまった。途中出場のティム・ケーヒルに同点弾を決められると、ピッチ上の選手たちがショックを受けているのがベンチからでも見て取れた。

 その後、まるで緊張の糸が切れたかのように、日本は失点を重ねて1-3で初戦を落とした。

「ショックでしたね。それは、僕だけじゃなく、全員がそう感じていたと思います。(グループリーグで)オーストラリア、クロアチア、ブラジルと3試合があるなか、力関係で言うと、初戦は絶対に勝ち点3を取らないといけなかった。それを逃したことで、残り2試合がより難しくなった。いきなり崖っぷちに立たされてしまった感じでした」

ドイツW杯、日本は初戦のオーストラリア戦で逆転負け喫し、チーム内は不穏な空気に包まれていった... photo by Jun Tsukida/AFLO SPORTドイツW杯、日本は初戦のオーストラリア戦で逆転負け喫し、チーム内は不穏な空気に包まれていった... photo by Jun Tsukida/AFLO SPORTこの記事に関連する写真を見る

1 / 4

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る