検索

ドイツW杯にサプライズ選出された巻誠一郎だが、ジーコが求めるものは自らの持ち味とは違った

  • 佐藤俊●取材・文 text by Sato Shun

私が語る「日本サッカー、あの事件の真相」第28回
サプライズ選出された男が見た「史上最強」と呼ばれた代表の実態(1)

「僕はもともと、日本代表にもW杯にも興味がなかったんです」

 巻誠一郎は現役時代を振り返り、そう言った。

 2002年日韓W杯は日本国内で未曽有の盛り上がりを見せたが、駒澤大学4年生だった巻は「ほとんど試合は見なかった」という。

 駒大卒業後、2003年にジェフユナイテッド市原(現ジェフユナイテッド千葉)に入団。1年目は崔龍洙の、2年目はマルキーニョスの控えといった位置づけだったが、3年目にはレギュラーに定着し、コンスタントに結果を出していた。それでも「日本代表でプレーしたい」と思うことはなかった。

「2005シーズンがスタートした頃は、プレーしていてもまだいっぱいいっぱいな感じで、余裕なんかまったくなかったんです。(イビチャ・)オシムさんのサッカーに徐々に慣れてきたとはいえ、『さらに上を目指します』とか言えるような状態じゃなかった。だから、W杯にも日本代表にも興味がなかったんです」

 そんな巻に代表入りの機会が訪れたのは、2005年の夏だった。国内組を中心に編成されたチームだったが、東アジア選手権に臨む日本代表に選出された。

「その時(初めて)代表に呼ばれましたけど、僕は追加の、追加招集だったんです。ヤナギさん(柳沢敦)がケガをして、(鈴木)隆行さんが呼ばれたんですけど、大会直前の試合でケガをして。それで、代わりに追加で呼ばれたんです。

 大会直前に急に呼ばれたので、初の日本代表という感慨もありませんでした。チームのやり方とかも何も整理できないまま、現地(韓国)に飛びました」

 その東アジア選手権の初戦、北朝鮮戦で途中出場して代表デビュー。2戦目の中国戦、3戦目の韓国戦ではスタメン出場を果たした。翌年のドイツW杯出場をすでに決めていた日本代表の指揮官・ジーコの、巻への期待の大きさがうかがえた。

 だが、巻自身は「バタバタしたまま(大会が)終わり、手応えはまったくなかった」という。一度代表を経験すると「次も」と意欲が高まるものだが、巻の代表への興味が深まることはなかった。

「こう言うと語弊があるかもしれませんが、チームのクオリティをはじめ、代表での練習や強度とか、すべて(所属する)ジェフのほうが高くて、キツかった。だから、代表で初めて練習したとき、『すげぇ~ラクだな』『これは休めるな』と思いました。

 ただ、試合では『うまくいかないなぁ』って思っていました。ジェフでやっているときの強度や質も、ほとんど出せなかった。ジーコさんに呼ばれて結果を残したいと思いましたけど、全然でした」

1 / 4

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る