トルシエ流と名波浩の存在――史上最強の日本代表はこうして生まれた

  • 浅田真樹●取材・構成 text by Asada Masaki
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

「史上最強」と称された日本代表
――第7回

2000年アジアカップ。日本は圧倒的な強さを見せて2度目のアジア制覇を遂げた。当時、その代表チームは「史上最強」と称された。20年の時を経て今、その強さの秘密に迫る――。

◆第1回はこちら>>  ◆第2回はこちら>>  ◆第3回はこちら>>

◆第4回はこちら>>  ◆第5回はこちら>>  ◆第6回はこちら>>

 歴史を越えて、史上最強の日本代表を選ぶ作業は難しい。身もふたもない言い方をすれば、選者の好み次第。何を基準にするかで、結果はまるで異なる。

 だが、アジアの並み居る強豪を衝撃的なスコアで次々に下したという意味において、2000年アジアカップで優勝した日本代表ほど強烈なインパクトを残したチームは、他に見当たらない。

 2000年大会での日本の総得点数は全6試合で21。これは日本の最多記録である。出場国枠が16から24に拡大され、決勝までの全7試合を戦った2019年大会でさえ、総得点は12にとどまっているのだから、それがいかに驚異的な数であるかがわかる。

 はたして、その強さはいかにして作られたのか。

 その大きな要因のひとつが、日本代表監督のフィリップ・トルシエであったことは間違いないだろう。

トルシエ監督について語る山本昌邦氏トルシエ監督について語る山本昌邦氏 このフランス人指揮官の下、約4年間、日本代表コーチを務めた山本昌邦には、印象に残っている言葉がある。

「若い選手たちのほうが技術的な才能があるっていうのは、トルシエがずっと言っていたことです。こいつらのほうが断然うまい、と。だから、彼らを鍛えようとしていましたよね」

 トルシエがその才能を見初めた若い選手たちは、1999年ワールドユース選手権で準優勝を成し遂げ、2000年シドニー五輪ではベスト8進出。しかも、トルシエはその過程で早くから彼らを日本代表(A代表)に引き上げ、鍛えた末の最初の成果が、このアジアカップでの優勝だった。山本が続ける。

「当時のチームは、崩しのときの動き出しが速くて、ワンタッチプレーがうまかった。対戦相手がついて来られないほどの、あのスピード感やパスのテンポは、間違いなく練習で引き出されたものでした。あとは、思考のスピード。このチームは、それが抜群に速かったんです」

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る