増井浩俊が明かす野球人生のターニングポイント 球界屈指のリリーバーはこうして誕生した

  • 水道博●文 text by Suido Hiroshi

増井浩俊インタビュー(前編)

 静岡高、駒澤大、東芝というアマチュア球界の名門を渡り歩き、26歳でプロ入りした増井浩俊氏。日本ハムではおもにリリーフとして活躍し、藤川球児氏に次ぐ史上2人目の「150セーブ・150ホールド」を達成。2016年にはシーズン途中に先発に転向し、チームの日本一に貢献。18年からはオリックスでプレーし、現在の強力投手陣に好影響を及ぼした。増井氏に野球人生を振り返ってもらった。

2012年に最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した増井浩俊氏 photo by Sankei Visual2012年に最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した増井浩俊氏 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【名門を渡り歩き26歳でプロ入り】

── アマチュア時代の野球環境はいかでしたか。

増井 僕が小学3年の時に、地元である静岡にはJリーグの清水エスパルスとジュビロ磐田が発足して、サッカー熱が高まりました。しかし、我が家は祖父も父も高校球児という野球家系。小学4年で野球を始め、中学時代にノーヒット・ノーランを達成したことがありました。高校は地元の名門である静岡高に進みましたが、在学中は甲子園出場はなし。ちなみに弟はふたりとも、静岡高と静岡商で甲子園に出場しています。僕だけ甲子園に縁がなかったのは残念でした。

── 大学・社会人野球時代はいかがでしたか?

増井 駒澤大では4年間で通算34試合に登板して8勝12敗。大学の1学年下には大島洋平(現・中日)がいました。大学卒業後は東芝に進み、1年目に都市対抗で優勝。その大会で橋戸賞(MVP)を受賞した磯村秀人さんの後釜として投げさせてもらえるようになり、3年目に社会人の日本代表に選ばれました。とはいえ、プロから調査書が届いたのは3球団だけだったので、「ドラフト指名あるかな......」くらいでした。実際、5位指名でしたから。

── プロ1年目は登板した13試合すべて先発で3勝をマークしました。

増井 入団時は梨田昌孝監督で、投手陣はエースがダルビッシュ有で、武田勝さんもいました。ストッパーは武田久さんで、僕の1年あとに斎藤佑樹が入団してきました。入団が26歳と遅めだったので「1年でも長くやりたい」と必死でした。ただ、1年目に挙げた3勝で「プロでやっていけるかも」という自信めいたものが芽生えました。しかし右肩を痛め、その時に吉井理人投手コーチ(現・ロッテ監督)から「短いイニングの登板から復帰していこうか」と提案されました。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る