ボビー流・ロッテ「日替わり打線」が爆発  2005年日本シリーズで「俺も、俺も」と乗せられた

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo
  • photo by Sankei Visual

当事者が振り返る2005年の日本シリーズ

【第2戦】ロッテ10-0阪神

ロッテ・清水直行(3)

(清水氏の証言2:初戦でまさかの濃霧コールド 先発した清水は猛虎打線を「偏った攻め」で崩した>>)

 ロッテと阪神が相まみえた2005年の日本シリーズ。結果は4勝0敗とロッテが圧倒して日本一に輝き、4戦の合計スコア「33-4」という言葉がインターネット上で生まれ、多くの野球ファンの間に広まるなど記憶に残る日本シリーズになった。

 同年、それぞれのチームのリーグ優勝に貢献した清水直行氏(元ロッテ)、関本賢太郎氏(元阪神)が、当時の状況や心境をそれぞれの立場で振り返る短期連載。清水氏に聞くエピソードの第3回は、2戦連続で大勝したロッテのユニフォームの秘話、清水氏から見た渡辺俊介への信頼感、ボビーの感覚が冴えわたった「日替わり打線」について語った。

2005年の日本シリーズ第2戦で完封勝利を挙げた渡辺俊介をねぎらうボビー・バレンタイン監督2005年の日本シリーズ第2戦で完封勝利を挙げた渡辺俊介をねぎらうボビー・バレンタイン監督この記事に関連する写真を見る

【「法被」ユニフォームを選んだ理由】

――清水さんが先発した第1戦を10-1で大勝したロッテは、続く第2戦で、同年のチームの勝ち頭(15勝4敗)だった渡辺俊介さんが先発のマウンドに上がりました。

清水直行(以下:清水) 2005年はシーズンも交流戦も日本シリーズも、カードの初戦はすべて僕が任されていましたが、結果としては俊介がたくさん勝って貯金してくれたシーズンでした。

 この年は、先発ピッチャーが自分の投げる試合で着るユニフォームを3種類の中から選べたんですが、「法被(はっぴ)」と呼んでいたユニフォーム(正式名称:誠ユニフォーム)を着た時に、俊介はよく勝っていましたね。

――この日本シリーズでは第1戦、第2戦でも「法被」と呼ばれていたユニフォームを着ていましたね。

清水 僕は白地にストライプのユニフォームが好きでしたが、「勝って俊介につなごう」という思いがあって、第1戦で法被を選んだんです。ピッチャーはゲンを担ぐものなので、法被で勝てた場合は「次も着よう」という気持ちになりますから。第1戦で勝った後、やっぱり俊介も法被を選んでいましたよね。

――チームとしては、ロッテは第1戦とメンバーや打順をだいぶ変えましたね。

清水 だいぶ変えましたね。第1戦に2番で4安打したゴリ(今江敏晃の愛称)を8番に下げ、サト(里崎智也)を5番から3番に上げ、3番を打っていた福浦和也は外した。ほかにも、セカンドを渡辺正人から塀内久雄に入れ替えたり。

 バッターの右・左をある程度ジグザクにしているのは、阪神の中継ぎ左腕の(ジェフ・)ウィリアムスを警戒していた部分もあると思います。ただ、前の試合で4安打した今江を8番に持っていくボビー(・バレンタイン監督)の感覚はすごいと思いますし、その今江がまた4安打で8打席連続ヒットを放ったのもそうですが、起用したメンバーが揃って活躍したのも印象的でした。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る