DeNA25年ぶりの優勝へ、高木豊が挙げた後半戦のキーマンは? 不安要素は「選手の経験不足」

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo
  • Photo by Sankei Visual

 オールスターが終わり、プロ野球は後半戦へと突入する。

 25年ぶりのリーグ優勝を目指すDeNAは、首位の阪神と3ゲーム差、セ・リーグ3位(7月20日時点/以下同)でシーズンを折り返した。後半戦で頂上を目指すために、カギを握る選手、最も警戒すべきチームは? かつて大洋ホエールズ(現横浜DeNAベイスターズ)で活躍し、現在は野球解説者やYouTubeでも活動する高木豊氏に聞いた。

高木豊がDeNA優勝のキーマンに指名したバウアー高木豊がDeNA優勝のキーマンに指名したバウアーこの記事に関連する写真を見る

【本来であれば首位。前半戦は「もったいなかった」】

――DeNAの前半戦はいかがでしたか?

高木豊(以下:高木)本来であれば、前半戦で首位に立ってなきゃいけませんよ。ちょっともったいなかったなと。シーズン序盤は佐野恵太を1番で起用し、途中から関根大気や桑原将志を打線の上位に持っていきましたが、早い段階でそうしてほしかった。そうであれば、違った順位になっていたと思います。

――6月下旬頃からたびたび見られる、関根選手、桑原選手の1、2番コンビはどうですか?

高木 疲れが出てきている頃ですし、全開とはいかないでしょう。繰り返しになりますが、シーズン序盤からそういう並びを見たかったですね。あとは、3番での起用が多い宮﨑敏郎は、4番の牧秀悟の後ろに控えているほうが相手は嫌だと思います。今の5番の佐野より勝負強さがありますし、佐野はどちらかというと自由奔放に打つタイプのバッターですから。

 宮﨑が3番だと必ず初回に打席が回ってくるので、それも相手にとって嫌なことはわかりますが、上位3人はある程度動ける選手を置きたいです。牧や宮﨑がヒットを打った時に、ホームに還ってこられる足のあるランナーが塁にいることが理想です。

――7月に入ってからは、14試合中5試合で楠本泰史選手を1番に起用していますね。

高木 バッティング技術を買ったんだと思います。動けないこともないですし。"理想の1番像"とはちょっと違うと思いますが、現状は桑原の状態が悪く、関根が疲れてきていることなどを考えると仕方がないのかなと思います。

1 / 4

プロフィール

  • 浜田哲男

    浜田哲男 (はまだ・てつお)

    千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。

厳選ピックアップ

このページのトップに戻る