大阪桐蔭・海老根優大と鳴門・前田一輝のスケールに圧倒。ロマン溢れる大器の対決は伝説の第一章か

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 大阪桐蔭が甲子園に出るたびに、試合前のシートノックが楽しみでならない。

 リズミカルなテンポで展開される内野ノックから、選手の身のこなし、グラブさばき、力強いスローイング、プレーの正確性に圧倒される。まるで「これが高校トップクラスの守備力だ」と言わんばかり。大阪桐蔭は数々の強打者を輩出したイメージも強いが、西谷浩一監督は一貫して「守りこそウチの野球の原点」と語っている。

大阪桐蔭の海老根優大(写真左)と鳴門の前田一輝大阪桐蔭の海老根優大(写真左)と鳴門の前田一輝この記事に関連する写真を見る

大型外野手の共演

 今年のチームでは、センターを守る海老根優大の肩がとにかく目立つ。大阪桐蔭の強肩センターといえば藤原恭大(現・ロッテ)が記憶に新しいが、海老根はタイプが異なる。低い軌道で鋭く伸びていく藤原がレーザービームなら、海老根は爆発的なリリースからもの凄い勢いで迫ってくるバズーカ砲。助走をつけて腕を振るバックサード、バックホームは、リリースのタイミングさえ合えば猛烈なボールが「ズドン!」と収まる。

 身長182センチ、体重86キロのたくましい体躯に、小学6年時に陸上100メートル走で全国4位の快足もある。海老根はこの身体能力だけでも、大いなるロマンを抱かせる大器だ。

 ところが、大阪桐蔭のノックが終わった直後、対戦相手の鳴門のセンターを見て度肝を抜かれた。遠目にも巨体とわかるそのセンターは、海老根に負けず劣らず馬力あふれるスローイングを見せていた。

 その名を前田一輝という。身長190センチ、体重93キロの大型外野手で、「鳴門のラオウ」の異名もあるとか。身のこなしにぎこちなさはあるものの、たしかにスケール感は杉本裕太郎(オリックス)を思わせた。なお、前田は投手としても最速142キロをマークするという。

 前田は大阪桐蔭のシートノック中、海老根の動きに目を凝らしていた。

「海老根くんは足が速いし肩も強いので、シートノックを見ていました。コントロールもよくて、送球がすごくよかったです」

 海老根に対して「負けたくない」という思いはあったのか。そう聞くと、前田は「ありましたね」と認め、こう続けた。

「肩の強さは絶対に負けないぞ、という気持ちでいました」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る