木製バットに順応。高校生合同練習会で
プロ熱視線の逸材が快打連発
◆甲子園交流試合No.1スラッガーは? 強打者12人のスカウト評>>
金属バットが「魔法」だとすれば、木製バットは「真実を映し出す鏡」なのだとつくづく感じる。
たとえ高校野球で何十本ものホームランを打った打者でも、木製バットに握り換えたとたん、魔法が解けたように打球が飛ばなくなることはよくある。
今年初めて実施されたプロ志望高校生合同練習会では、大半の打者は木製バットで参加した。多くの参加者が慣れない木製バットに悪戦苦闘するなか、群を抜いて順応性の高さを見せた打者もいた。
西日本会場(甲子園球場)なら中山礼都(中京大中京)、そして東日本会場(東京ドーム)は高寺望夢(たかてら・のぞむ/上田西)である。
高校生トライアウトで存在感を示した上田西の高寺望夢 ともに右投左打のショートという共通点はあるものの、置かれた立場は対照的だ。中山は昨秋には明治神宮大会優勝、今夏は甲子園交流試合を経験しており、すでに全国区の知名度を獲得していた選手だった。
一方、高寺は全国舞台に登場した経験はない。上田西の吉崎琢朗監督は、合同練習会に参加した経緯をこう語る。
「コロナ禍の練習自粛の時期が明けてから、12球団のスカウトの方が見えて、何球団かは上の方(スカウト部長など要職)にも見てもらっています。評価してくださるスカウトの方もいるのですが、私も本人も決定打に欠けると感じていました。ウチは田舎のチームですし、高寺は全国的には無名でアピールしなければいけない立場。高寺も『行きたい』と言うので、合同練習会に参加しました」
あるスカウトは「西日本会場に比べて東日本会場は選手数も少なく、残念ながらレベルも低かった」と明かした。とくに東日本会場は野手の層が薄かったが、高寺がシート打撃で見せたパフォーマンスは鮮烈だった。
6打数5安打2四球。特筆すべきは、初対戦の6人の投手と対決して、この数字を残したことだ。ヒットを放った投手のなかには、橋本拳汰(健大高崎)といったドラフト候補も含まれている。この日、東京ドームに集まった75人のNPBスカウトの前で、高寺は存分に能力を発揮してみせた。
1 / 3