コラムフォト 2018/04/10
200m平泳ぎで優勝した青木玲緒樹(中央)、2位の渡部香生子(左)、3位の鈴木聡美(右)photo by Ninomiya Wataru記事を読む>スタイルよし、泳ぎよし。日本の女子平泳ぎに好キャラが揃ってきた 体重別男子100キロ超級は小川雄勢(写真左)が原沢久喜の指導3つによる反則勝ちで優勝を飾ったphoto by Kishimoto Tsutomu記事を読む>「指導」だらけ。男子柔道100キロ超級は反則決着ばかりでいいのか アルゼンチンGPを制したのは32歳のカル・クラッチロー(中央)photo by TAKEUCHI PHOTO OFFICE記事を読む>「マルケス大騒動」でレース混乱。ホンダGP750勝目はクラッチロー ハリルJのコーチが視察する試合で岡崎慎司はアシストを決めたのだが...photo by Getty Images記事を読む>ハリル腹心の視察当日に電撃解任。岡崎慎司、代表復帰はどうなるのか ハリルホジッチに代わって日本代表監督に就任する西野朗氏(左)photo by JFA/AFLO記事を読む>ハリル解任会見での違和感。なぜ「目指すサッカー」は語られないのか 今季からエスパルスの指揮官となったヤン・ヨンソン監督photo by Fujita Masato記事を読む>昨季を思えば贅沢な悩み。清水エスパルス、好調でも得点力不足を嘆く 2018年 3歳牝馬クラシック戦線photo by Eiichi Yamane/AFLO記事を読む>安藤勝己はあの馬を切った。皐月賞、ダービーを読む「3歳牡馬番付」 安藤勝己氏選定2018年 3歳牡馬番付photo by Eiichi Yamane/AFLO記事を読む>安藤勝己はあの馬を切った。皐月賞、ダービーを読む「3歳牡馬番付」 毎日杯を制したブラストワンピースphoto by Eiichi Yamane/AFLO記事を読む>安藤勝己はあの馬を切った。皐月賞、ダービーを読む「3歳牡馬番付」 ■フランシスコ・ペゲーロ(ロッテ/外野手/右投右打/ドミニカ共和国)「キャンプ中にテストを受けて入団を果たした選手で、昨年はBCリーグの富山でリーグ新記録となるシーズン115安打を放ち、3割8分7厘の高打率をマークした好打者です。タイプ的にはアベレージヒッターですが、芯に当たればオーバーフェンスも期待できます。ただ、何試合か彼のバッティングを見ましたが、気になるのは積極性のなさ。NPBの投手のボールに慣れるため、じっくり見極めているのかもしれませんが、もっとファーストストライクから振ってもらいたい。ピッチャー目線で言わせてもらうと、振ってこないバッターというのは楽です。とにかくもっと早いカウントから勝負できるようになってほしいですね」(齋藤明雄氏)photo by Koike Yoshihiro,Kyodo News,Jiji photo記事を読む>プロ野球「新外国人」全員診断2018。パは地味な投手がトレンドに