【第100回箱根駅伝・今昔の思い】法政大学・坪田智夫監督 かつて2区のエースは箱根に9年連続で導く名監督に

  • 牧野 豊/取材・文・写真 Text by Makino Yutaka

 2024年1月2日・3日に第100回大会を迎える箱根駅伝。今企画では、かつて選手として箱根路を沸かせ、第100回大会にはシード校の指揮官として箱根路に立つ3人の監督に、あらためて箱根駅伝に対する思いを語ってもらった。第2回は、法政大の坪田智夫監督。76回大会(2000年)にはエース区間の2区で区間賞を獲得するなど活躍を見せ、卒業後も世界選手権10000m日本代表として活躍した。現役引退後の2010年にコーチとして母校に復帰し、2013年からは監督として箱根駅伝と関わり続けている。

2013年から法政大学駅伝部の監督を務める坪田智夫監督 Photo by Makino Yutaka2013年から法政大学駅伝部の監督を務める坪田智夫監督 Photo by Makino Yutakaこの記事に関連する写真を見る

【 "黄色のジャケット"の悔しさをバネに】

 箱根駅伝デビューは1年時(1997年)。いきなり山上りの5区に起用され、区間14位と苦戦。2年目はケガで予選会に出場できず、チームも落選したが、3、4年時は予選会で2年連続個人全体5位の走りでチームをけん引し、本戦ではエース区間の2区を担当。チームはシード権獲得こそならなかったが、それぞれ区間3位、区間賞とその名を箱根路に刻んだ。しかし、神戸甲北高校(兵庫)出身の坪田智夫監督は、大学入学まで「箱根駅伝に興味はなかった」と言う。

 
(以下、一問一答)
――大学進学の際には、箱根駅伝はどのように捉えていたのですか。

「もちろん知ってはいたのですが、それほど興味はありませんでした。県立高校でしたし、そのまま関西に残るつもりでした。たまたま近所に私の兄と同じ小中学校だった方で法政に進学した人がいて、そうした縁で、声を掛けていただいていました。親からも(関東行きを)強く勧められましたし、法政の校風にはそれほど強いイメージがなかったので、地方から出て行って、4年のうち1回くらい箱根を走れればいいかな、法政ならチャンスはあるかな、というくらいの気持ちで入学しました」

――入学後は、箱根駅伝を強く意識したのですか。

「前年度にシード権を獲得していたチームに入ったので、入学前よりは意識しましたが、正直訳のわからないうちに箱根駅伝に出場していた感じです。1年生がやるべき寮の雑用に追われているうちに夏が来て、合宿に行って、そうこうしていたら(10月の)出雲駅伝のメンバーに選ばれ、いつの間にか箱根駅伝になっていた」

――気づいたら、小田原(5区のスタート地点)にいた、みたいな。

「そんな感じです(笑)。あれ、箱根を走れるんだ、みたいな」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る