検索

神野大地がMGCを振り返る 集大成となるはずが56位...「生きた心地がしなかった」

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shu

神野大地「Ready for MGC~パリへの挑戦~」
最終回

プロマラソンランナー、神野大地。青山学院大時代、「3代目山の神」として名を馳せた神野も今年30歳を迎えた。夢のひとつであるパリ五輪、またそのパリ五輪出場権を争うMGC(マラソングランドチャンピオンシップ・10月15日開催)を終え、神野はいま何を思うのか。

※  ※  ※  ※  ※

 国立競技場に最後のランナーが入ってきた。

 その姿がモニター画面に映し出されると会場が沸き、ゴールすると大きな拍手が送られた。2時間25分34秒、56位、MGCに賭けた神野大地の2年間の挑戦が終わった。

雨で大荒れのMGC、56位でゴールした神野大地 photo by AFLO SPORT雨で大荒れのMGC、56位でゴールした神野大地 photo by AFLO SPORTこの記事に関連する写真を見る

 雨で大荒れのMGC、56位でゴールした神野大地。

 レースは、まったく神野らしい走りではなかった。

 スタートしてわずか1キロで先頭集団から離され、パリ五輪の出場権が得られる2位内は絶望的になった。

 いったい神野に何が起きていたのだろうか――。

「MGCの1カ月前から、走る練習はほとんどできていませんでした」

 股関節の違和感から走りの感覚がおかしくなり、周囲に心配されるほどだったという。痛みは強く出なかったことから騙し騙し練習をしていた期間もあったが、MGC2週間前にはまったく走れない状態になった。

「正直、欠場も考えました。でも、MGCにすべてを懸けてこの2年間やってきた。ここで諦めるよりもギリギリまで走れる可能性を捨てなくなかった。もしかしたら1週間前に調子が上がるかもしれない。今できることをやろうと調整を続けていました」

 MGCの5日前、久しぶりに「走れる」という感覚が戻ってきた。3日前には、ポイント練習をこなすことができた。

「これでなんとかいけるかなぁと思いましたが、不安の方が圧倒的に大きかった」

 自分の足のことながら、走ってみないと調子が分からなかった。不安と焦りで押しつぶされそうななか、なんとかスタートラインに立つために調整を続けた。

 レース前日は、国立競技場で1000mの刺激を入れた。

「走りがひどくて、周囲の人も心配する感じで見ているんです。僕も最悪だと思って、最初の400mを周り、次の1周の300m付近で中野(ジェームズ修一・トレーナー)さんと聖也(高木・マネジメント)さんに『無理です』と言おうと思いました。でも、ふたりの前を通り過ぎた時、もう1周してみようと思って。最終的に10キロぐらい走って、なんとか最低限の感覚まで持っていけました」

 レース当日は、早朝から6キロ走り、流しを15本こなした。前日に藤原新コーチ、中野や高木と話し合い、「当日のアップで感覚が戻らなければ、直前でも欠場の判断をする」と決めていたが、通常のレースのアップでは決してやらない本数の流しをすると感覚が良くなるのを感じた。

 この時、神野は最終的に出走を決めた。

 だが、万全の調整ができず、この状態で勝負できるほどMGCが甘くないのは十分、理解していた。2位に入る難しさも分かっていた。

 それでもなおスタートラインに立ったのは、なぜだったのか。

「2位内に入る可能性はゼロに近いかもしれないけど、0.1%の可能性があるなら諦めたくなかった。MGCに照準を合わせてやってきましたし、ここまで本当にいろんな人に支えてもらった。自己満足かもしれないけど、レースに出たかったですし、出るからには最後までベストを尽くすべきだと思っていました」

 現実は、神野の思いを無視するかのように厳しかった。

1 / 3

著者プロフィール

  • 佐藤 俊

    佐藤 俊 (さとう・しゅん)

    1963年北海道生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、出版社を経て1993年にフリーランスに転向。現在は陸上(駅伝)、サッカー、卓球などさまざまなスポーツや、伝統芸能など幅広い分野を取材し、雑誌、WEB、新聞などに寄稿している。「宮本恒靖 学ぶ人」(文藝春秋)、「箱根0区を駆ける者たち」(幻冬舎)、「箱根奪取」(集英社)など著書多数。

ロコ・ソラーレ藤澤五月 撮りおろし「連載写真館」未公開フォト

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る