陸上短距離で高校生女王となった御家瀬緑。大学ではなく実業団を選んだ理由

  • 折山淑美●取材・文 text by Oriyama Toshimi
  • photo by MATSUO.K/AFLO SPORT

 陸上女子短距離の御家瀬(みかせ)緑は、この春に北海道恵庭北高校を卒業したあと、大学へは進まず住友電工陸上競技部に入り、実業団選手として五輪出場を目指す道を選んだ。

2019年6月の日本選手権女子100mで初優勝を果たした御家瀬緑(中央)2019年6月の日本選手権女子100mで初優勝を果たした御家瀬緑(中央) 高校最後の年だった2019年、調子を上げながらも思い描いた結果まではたどり着けなかった。6月の日本選手権女子100mでは、29年ぶりの高校生女王に輝き、8月のインターハイの際は、100m準決勝で高校歴代2位の11秒50を記録。決勝では11秒51の記録で大会連覇を果たした。そのあとは、日本高校記録(11秒43)の更新を目指し、10月のU20日本選手権では11秒3台の記録を目標にしていた。

 しかし、9月の北海道ハイテクAC杯で11秒46の自己新を出したものの、その後は足首に不安が出て、国体はリレーのみの出場となり、U20日本選手権は欠場。不完全燃焼な結果に終わった。

 今年1月末に、御家瀬は昨年を振り返り、こう話した。

「高校記録までいく自信はあったんですが、ちょっと調子に乗りすぎたというか、練習を詰めすぎてしまったのは自分のミスでした。11秒4台前半を出してシーズンを終わろうと思っていたけど、もともとシーズン前の目標は11秒4台だったので、後悔はしていないです。ただ、11秒46の走りを経験してからは11秒3台もちょっと見えた感じがしていたので、今年(19年)出せるな、という思いも実はちょっとありました」

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る