マリニン、宇野昌磨と互角に戦うためにどうする鍵山優真?「今の構成で勝つのは不可能」
【一番やってはいけないミス「悔しい」】
鍵山優真(オリエンタルバイオ/中京大)は、2021−2022の北京五輪シーズンではグランプリ(GP)シリーズを2勝しながら、新型コロナウイルス感染拡大による中止でGPファイナルの初出場を逃していた。
昨季はケガでテレビ観戦したという大舞台に、今季、ようやく初出場を果たした。その鍵山はフリーの演技を終え、イリア・マリニン(アメリカ)と宇野昌磨(トヨタ自動車)に次ぐ3位に入った。
初出場のGPファイナルで3位に入った鍵山優真 photo by Kyodo Newsこの記事に関連する写真を見る「結果はどうあれ、やっぱり一番やってはいけないミスをしてしまったのがすごく悔しかった。ノーミスをしたうえでのメダルだったらすごくうれしいけど。ショート(プログラム)はよかったので、その分、すごく悔しくて......」
12月7日のショートプログラム(SP)は103.72点。106点台に乗せたマリニンと宇野に続く3位。11月のNHK杯で出した105.51点には届かなかったが、納得する結果だった。
しかし9日のフリーは、4回転ジャンプを4本以上入れているマリニンと宇野に対し、サルコウとトーループが1本ずつの鍵山には不利な状況だった。本番は、練習ではきれいに跳んでいた冒頭の4回転サルコウが2回転になるミスからのスタートになった。
「(4回転サルコウは)練習でミスをすることがなかったジャンプなので、ちょっと予想外でした。でも、ミスしたから、というのも変ですが、逆に冷静になれた。本当に、とれる点数は全部とりに行くつもりでした。後半の3回転ルッツ+3回転トーループや、NHK杯でミスになった4回転トーループからの3連続ジャンプもしっかりと最後の3回転をしめることができて。ステップとスピンもしっかりとレベルもとれたので、最初のサルコウ以外はとにかく頑張ったと思います。200点も見えていたので、すごく悔しかった」
演技構成点は宇野に次ぐ、全体2番目の91.81点。フリーは自身のシーズンベストの184.93点で、合計も288.65点の今季自己最高とした。
4回転サルコウの失敗について演技終了後には原因がわからないと答えていたが、翌日には、「緊張からなのかわからないけど、いつもよりちょっとスピードが足りなかったなというのは、実際の滑った感覚や映像を見返して思いました。サルコウを跳ぶ瞬間に、一瞬変な意識がよぎり、それでたぶん、変な方向にいってしまったのかなと思います」と説明した。
1 / 2
プロフィール
折山淑美 (おりやま・としみ)
スポーツジャーナリスト。1953年、長野県生まれ。1992年のバルセロナ大会から五輪取材を始め、夏季・冬季ともに多数の大会をリポートしている。フィギュアスケート取材は1994年リレハンメル五輪からスタートし、2010年代はシニアデビュー後の羽生結弦の歩みを丹念に追う。